|
|
|
子供らしい遊園地「ニューレオマワールド」
地方の遊園地と言うことで、乗り物載り放題を予想していたが長蛇の列と言うことはなかったけど、スタッフ不足か安全第一か回転率が悪く4,50分待ちはザラだった。
でも、朝から晩まで1日楽しめて、子ども達も大満足の様子でした。
1368段の長い石段「こんぴらさん」
4年前に一度来ましたが、そのときは休み休みで奥社までたどり着くの大変だったけど、今回は2人とも休まず余裕で登り切りました。4年間でだいぶ成長したなぁ。
金比羅にある「海の博物館」
次男が最近、船ブームなので行ってみました、船のシミュレータなんかもあってなかなか楽しかったです。
高松のアスレチック公園「峰山公園」
最後は、長男の希望で体を動かせるアスレチック、あまり時間がなかったけど、楽しい公園でした。
美味しいうどんも食べられて、子ども達も楽しい2日間だったようです。
たまには、こういった旅行もいいですね。
こんにちはcarcanさん
4年もたてば、そりゃ大きくなりますよ。
金毘羅さんのあの長い階段、寅も覚えてますよ。あの時は寅もファミリーだったなぁ。
でも階段覚えて、肝心の金毘羅宮思い出せないって、お笑いですね。
うどん県で本場の讃岐うどん、いいね
春休み楽しんで下さい。
おはようございます。toradoshi さん。
2日目の天気はいまいちでしたが、色々まわれて、楽しい想い出ができたと思います。
うどんは色々なお店があり、安くておいしかったです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する