ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
しっぽくる
さんのHP >
日記
2019年01月17日 20:16
その他
全体に公開
24年
今日、阪神淡路大震災から24年が経ちマシタ。
今年は、東京でも1.17のつどいが開催されたようデス。
この大震災をきっかけに、防災意識が高まったかと。
毎年、各地で自然被害が。
今年は、何もない事を願って。
この先、何があっても、
お空で見守ってくれている七宝と、
くるみと雫を守りマスよ。
2019-01-12 ユニクロ♪
2019-01-20 カトラリー♪
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:408人
24年
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
hehe
RE: 24年
またこの日が来ましたね。
朝のニュースで、あの日の神戸の様子が写ってた。
そしたら、結構鮮明に記憶は蘇りました。
何もないのが一番だけど、
まず自分の身は自分で守るが基本かな…。
だけど、かわいい家族は全力で守りますよね。
その気持ち、痛い程わかる!
左は七宝くんだよね!?
雫ちゃんと見分けが…
あ、あのダウン、着てますね
2019/1/17 20:27
しっぽくる
RE: 24年
へへさん。
またこの日が。
ホント、何もないのが一番ダケド、
もう、常に災害への備えは必要なのかなと。
この子達は、しっかりと何があっても守ってあげないと♪
左、お布団大好きな七宝だよー!
雫とやっぱり良く似てるかな^^
ダウン、ヌクヌクでしっかり活躍してマスよん♪
2019/1/17 21:01
mumcharlie
RE: 24年
えらい!
一犬胴体(一心同体
)
飼い主の鑑
2019/1/17 20:59
しっぽくる
RE: 24年
むーさん。
この先、何があっても、
しっかりと家族を守りマスよ♪
2019/1/17 21:03
ringo-ya
RE: 24年
もう、24年経ったんですね。
凄かったですね。
南海トラフ地震も心配ですね。
大きい地震が来てないのは、東京だけです。
不気味です。
ワンコ🐶はいつも可愛いですね。
避難する時も一緒ですね〜。
避難所にワンコは一緒に入れないと思いますが、我が町の防災訓練では、ちゃんとペット避難コーナーも設けてくれました。
でも、そんな事にならないで欲しいですね
2019/1/17 21:24
しっぽくる
RE: 24年
りんごやさん。
あの大震災から、24年が経ちマシタ。
南海トラフ地震も心配デスよね。
家族に可愛い、アリガトね♪
避難する時はみんな一緒だよ!
最近は、避難所もしっかりと家族に配慮を♪
ホント、そんな事にならないで欲しいデスよね。
2019/1/17 21:30
くー
RE: 24年
shippokuruさん こんばんは。
もう24年も経つんですね。。。
ニュースで見た衝撃的な光景
今でもあの時のことは鮮明に覚えています。
今日、口永良部島で噴火がおきましたね。
自然災害は防ぎようがないけど・・
今年は何事もありませんように願います。
shippokuru家の3人
ずっと一緒だね。
2019/1/17 22:08
しっぽくる
RE: 24年
くーさん♪
こんにちワン!
あの大震災から24年が経ちました。
忘れられない出来事デス。
確かに自然災害は防げないので、
しっかり備えておかないと。
ホント、今年は何もない事を。
家族3人、いつも一緒だよ♪
2019/1/18 12:19
hobbit
RE: 24年
今日はしっぽくるさんの日記があるかな
と思っていました。
私たちは災害のたびに多くのことを学んでいます。
建築基準が大きく変わったのも
阪神淡路からですよね。
それから事あるごとに意識改革も。
水や食べ物の用意だけでなく
家族で🐕🐈どこへ、どのように動くか
避難計画立てておきたいですね。
2019/1/17 23:20
しっぽくる
RE: 24年
ほびさん♪
この日には必ず日記を。
この大災害から、基準や、
備えが始まったと思いマス。
家族での避難計画も必要デスよね。
今年は何も起こらない事を願いマス。
2019/1/18 12:22
akubi_neko
RE: 24年
おはようございます
しっぽくるさんの日記で防災用品の見直しを毎年するようになりましたよ。ありがとうデス。
引っ越して荷物を減らしたので補充しないと
毎年毎年災害があちこちで起こっていますが明日は我が身。自分たちのことは自分たちでなんとかできるようにしないと。
うちには輸液が必要な子がいるので獣医さんに聞いておこうっと
みんなかわいいお手手がムッチリで
にぎにぎしたくなりますワン
2019/1/18 8:20
しっぽくる
RE: 24年
ねこさん♪
こんにちワン!
ワタシもキャンプのお道具を、
しっかりと整理しないとデス。
自然災害はいつどこで起こるか分からないので、
しっかりと備えて、お子の相談も、
先生に相談しとかないとね。
かわいいお手手ってアリガトね♪
是非、にぎにぎして下さい♪
2019/1/18 12:25
sayanao
RE: 24年
シッポクルさん、こんばんワン
24年ですか〜!?
この年から私は社会人になりました
いろいろな地域での震災を教訓に生活しなければなりませんね。
三人共にかわいい〜
2019/1/18 19:42
しっぽくる
RE: 24年
さやなおさん♪
こんばんワン!
大震災から24年が経ちました。
この年から社会人、忘れられない出来事デスね。
災害、常に備えが必要かと。
3人にかわいい、アリガトねー!
2019/1/18 20:15
フルフル
RE: 24年
シッポクルさん、こんばんは〜。
あれから24年。時が過ぎるのは早いですね。
怖かった記憶は、まだ体は覚えています。
天国の七宝ちゃん、そして健気な二人を見てると涙が出てきそうです。
シッポクルさんの守る気持ち素敵です
2019/1/19 1:10
しっぽくる
RE: 24年
ふるさん♪
こんにちワン!
大震災から24年が経ちました。
ホント、時が過ぎるのは早いデスね。
そちらでも結構揺れたのでは。
何かあれば、みんなを守らないと。
守る気持ちに素敵って、ありがとうございマス♪
2019/1/19 9:57
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
しっぽくる
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
お道具(111)
山ごはん(24)
おでかけ(33)
カメラ(201)
鳥さん(7)
その他(332)
訪問者数
203315人 / 日記全体
最近の日記
ご無沙汰。
18回目のお誕生日♪
お花見♪
雫♪
選ばれたー!
くるみ、七宝の傍へ。
CPプラス♪
最近のコメント
あーヤ、さん♪
しっぽくる [06/02 21:39]
しっぽくるさん、お久です!!
あーヤ、 [06/02 20:37]
ふるさん♪
しっぽくる [06/01 20:47]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
またこの日が来ましたね。
朝のニュースで、あの日の神戸の様子が写ってた。
そしたら、結構鮮明に記憶は蘇りました。
何もないのが一番だけど、
まず自分の身は自分で守るが基本かな…。
だけど、かわいい家族は全力で守りますよね。
その気持ち、痛い程わかる!
左は七宝くんだよね!?
雫ちゃんと見分けが…
あ、あのダウン、着てますね
へへさん。
またこの日が。
ホント、何もないのが一番ダケド、
もう、常に災害への備えは必要なのかなと。
この子達は、しっかりと何があっても守ってあげないと♪
左、お布団大好きな七宝だよー!
雫とやっぱり良く似てるかな^^
ダウン、ヌクヌクでしっかり活躍してマスよん♪
えらい!
一犬胴体(一心同体
飼い主の鑑
むーさん。
この先、何があっても、
しっかりと家族を守りマスよ♪
もう、24年経ったんですね。
凄かったですね。
南海トラフ地震も心配ですね。
大きい地震が来てないのは、東京だけです。
不気味です。
ワンコ🐶はいつも可愛いですね。
避難する時も一緒ですね〜。
避難所にワンコは一緒に入れないと思いますが、我が町の防災訓練では、ちゃんとペット避難コーナーも設けてくれました。
でも、そんな事にならないで欲しいですね
りんごやさん。
あの大震災から、24年が経ちマシタ。
南海トラフ地震も心配デスよね。
家族に可愛い、アリガトね♪
避難する時はみんな一緒だよ!
最近は、避難所もしっかりと家族に配慮を♪
ホント、そんな事にならないで欲しいデスよね。
shippokuruさん こんばんは。
もう24年も経つんですね。。。
ニュースで見た衝撃的な光景
今でもあの時のことは鮮明に覚えています。
今日、口永良部島で噴火がおきましたね。
自然災害は防ぎようがないけど・・
今年は何事もありませんように願います。
shippokuru家の3人
ずっと一緒だね。
くーさん♪
こんにちワン!
あの大震災から24年が経ちました。
忘れられない出来事デス。
確かに自然災害は防げないので、
しっかり備えておかないと。
ホント、今年は何もない事を。
家族3人、いつも一緒だよ♪
今日はしっぽくるさんの日記があるかな
と思っていました。
私たちは災害のたびに多くのことを学んでいます。
建築基準が大きく変わったのも
阪神淡路からですよね。
それから事あるごとに意識改革も。
水や食べ物の用意だけでなく
家族で🐕🐈どこへ、どのように動くか
避難計画立てておきたいですね。
ほびさん♪
この日には必ず日記を。
この大災害から、基準や、
備えが始まったと思いマス。
家族での避難計画も必要デスよね。
今年は何も起こらない事を願いマス。
おはようございます
しっぽくるさんの日記で防災用品の見直しを毎年するようになりましたよ。ありがとうデス。
引っ越して荷物を減らしたので補充しないと
毎年毎年災害があちこちで起こっていますが明日は我が身。自分たちのことは自分たちでなんとかできるようにしないと。
うちには輸液が必要な子がいるので獣医さんに聞いておこうっと
みんなかわいいお手手がムッチリで
にぎにぎしたくなりますワン
ねこさん♪
こんにちワン!
ワタシもキャンプのお道具を、
しっかりと整理しないとデス。
自然災害はいつどこで起こるか分からないので、
しっかりと備えて、お子の相談も、
先生に相談しとかないとね。
かわいいお手手ってアリガトね♪
是非、にぎにぎして下さい♪
シッポクルさん、こんばんワン
24年ですか〜!?
この年から私は社会人になりました
いろいろな地域での震災を教訓に生活しなければなりませんね。
三人共にかわいい〜
さやなおさん♪
こんばんワン!
大震災から24年が経ちました。
この年から社会人、忘れられない出来事デスね。
災害、常に備えが必要かと。
3人にかわいい、アリガトねー!
シッポクルさん、こんばんは〜。
あれから24年。時が過ぎるのは早いですね。
怖かった記憶は、まだ体は覚えています。
天国の七宝ちゃん、そして健気な二人を見てると涙が出てきそうです。
シッポクルさんの守る気持ち素敵です
ふるさん♪
こんにちワン!
大震災から24年が経ちました。
ホント、時が過ぎるのは早いデスね。
そちらでも結構揺れたのでは。
何かあれば、みんなを守らないと。
守る気持ちに素敵って、ありがとうございマス♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する