![]() |
![]() |
![]() |
てか、以前よりエコウィルで、少し自家発電デシタが、
10年を超えて、年末より故障表示が出て、
お正月を前に動かなくなりマシタ。
エコウィルが故障すると、床暖や給湯がすべてダメに。
雫もまだケージだったし、床暖が無いと底冷えで寒くて、
エアコンをかけて過ごす事に。
緊急で給湯だけ出来るようにはして貰いマシタが、
お風呂は追い炊きが出来ない。
その状態で約1ヶ月、不便な生活に。
で、本日やっとエネファームが!
床暖生活が戻り、普段の生活のありがたさが。
不便な間、アウトドアお道具も活躍シマシタが、
もし、すべてのライフラインがと思うと。
水は最重要デスが、寒い季節は特に暖の必要性が。
改めて、考えるきっかけになりマシタ。
最後は、
とある日のくるみと雫♪
2人で何をお話したのかな♪
shippokuruさん、こんばんは。✴
ホームセンターでは、災害に備えて、普通の灯油ストーブが凄く売れてるとNEWSで見ましたよ。電気がなくても使えますものね。燃費もファンよりいいみたいですし。
ひそひそ話。可愛いいわぁ😃
あんどうのうえんさん♪
こんにちワン!
石油ストーブのご購入も検討したのデスが、
熱が出る物に2人が近づくのが危ないと思って。
緊急用に小さ目のストーブ、持っていた方がイイカモ♪
2人のひそひそ話姿に可愛い、アリガトね♪
シッポクルさん、こんばんワン
寿命ですかね!?
お金掛かりましたね(泣)
でも、これで皆が暖かく快適に過ごせますね
この冬、自分の部屋では暖房無しで過ごしていますよ。
大小のオチリ、かわいい〜
さやなおさん♪
こんにちワン!
エコウィル、10年で保障が切れて、
販売終了で修理部品も無かったんデス。
出費は痛かったデスが、この寒波中に交換で、
ヌクヌクと快適になりマシタ♪
ご自分のお部屋、暖房無しでは寒いのでは。
2人のオチリにかわいい、アリガトね♪
くるみちゃんを背負って雫ちゃんを抱っこが一番
むーさん♪
くるみと雫、抱っこするとヌクヌクー!
最近、雫がお布団で寝てマスよ♪
省エネのことよくわからないのです
⛄この時期に故障は悲しかったですね。
熱源が色々あると安心です。
我が家の台所は灯油ストーブで
お豆やおでんもぐつぐつ。
居間はコタツだけど雪の日はガスファンヒーターもON。
お風呂は薪なので長時間暖かいです。
お布団はイヌネコあんかで
ほびさん♪
ホント、この時期の故障で大変デシタ。
暖房は何とかデスが、お風呂が不便で。
熱源が色々と必要、ホント実感。
うちは、電気、ガスが無いと全てダメで。
薪のお風呂に、お布団はわんにゃんあんか、
暖かでいいデスね♪
しっぽくるさん、こんばんは〜
一番寒いときに、
体もお財布にも堪えましたね(*_*)
床暖房、くるみちゃんと雫ちゃんには、
もちろん人にも気持ち良いよね〜
…って我が家にはありませんが(-""-;)
だけど、二人、すっかり仲良しさん🎵✌
へへさん♪
こんにちワン!
ホント、一番寒い時に大変デシタ。
出費は痛かったデスが、床暖に給湯が復活で快適♪
雫も床が暖かいのに気付いたのか、
コロコロとしてマスよ♪
くるみと雫、とっても仲良しさんだよ♪
おはようございますニャン
エコウィルの寿命が
思ったより短いのですね。
うちのも三菱製(ヒートポンプナンチャラ)なので
壊れる時に備えて積み立てしとこ
仲良しさんの2人は
ほのぼのあったかいですね〜
ねこさん♪
こんにちワン!
エコウィル、保障が10年で、
販売終了で交換部品もないとな。
普段は快適デスが、壊れると、
とっても不便デス。
大きな出費になるので、是非積み立てを♪
くるみと雫、仲良しでしょ♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する