|
|
![]() |
大分前にご購入して、ないないしていた^^
しっかり撮影しないと手ぶれするDP3 Merrillに、
お試しで取り付けてみました♪
足の広がりが浅いと不安定デスが、
しっかり足を広げたら安定していい感じ♪
(浅く広げたら、ごろんと床に倒れてちと焦っちゃった^^;)
デジイチやミラーレスでは、
重いので使えないと思いマスが、
DP3 Merrillの重さならギリギリかな^^
(結構大きくて重いカメラなのデス)
軽いコンデジなら十分使えるかと♪
足がフレキシブルダカラ、アングルを決めるも簡単デス♪
早速、くるみを撮影♪
ハイキーデスが、可愛く撮れたので♪
追記
前回のDP3 Merrillを持ってのおしゃん歩レコ、
カメラデータが無かったので、データのある雫のお写真を追加シマシタ♪
お暇な時に、また見てくれると嬉しいデス♪
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2061693.html
こんばんワン〜❗
う〜ん、やや足が細めですね。
お外で、高い位置での使用は要注意ですね。
万一、落ちたら、大切なMerrillちゃん達が、危ない😱
危ないけど、くるみちゃんは、お目めが可愛いワン🐶
なーんか、ちょっと哀愁を帯びてる❓
いやいや、なんか、欲しいのかな…😇
りんごやさん♪
こんばんワ〜ン!
100均の三脚ダカラちと貧弱。
ごろんと転がっちゃた^^;
手を添えて、ブレ予防なら使えるカモ♪
くるみのお目めに可愛い、アリガトね♪
ご飯後で眠かったのカモ^^
shippokuruさん おはようございます。
100均でカメラの三脚売ってたんですね〜。
しりませんでした。
くるみちゃんチロッて見てるポーズが可愛いいワン!
あんどうさん♪
こんにちワン!
100均、調べると色々な三脚があるみたい♪
この三脚は大分前にご購入した物デス♪
一度、探してみて下さいね♪
くるみのポーズに可愛い、アリガトね♪
おはようございます
またまた新機材投入ですね♪
極小三脚・・・私も山に持ち上げています
山スナップ機のPanasonic GF9+12-32mmであれば十分支えられるので、2ショット撮りの際に活躍してくれますね
さすがにデジイチは無理ですが、手振れ補正機能のないSIGMA機には三脚は必須!
小さなものでもブレを抑えれば、FOVEON描写が十分活きてくると思います
余談ですが、私が愛用しているのはこんな物です
https://www.amazon.co.jp/JOBY-ゴリラポッド-オリジナル-ライムグリーン-JB01537-PKK/dp/B07D4P355F/ref=sr_1_8?hvadid=187100466953&hvdev=c&jp-ad-ap=0&keywords=%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88&qid=1571520171&sr=8-8
簡易的ではありますが、クイックシュー付きですのでセットが早いですよ♪
木に巻き付けることもできますし
えあーさん♪
こんにちワン!
山で小型三脚を使われていたんデスね♪
100均の三脚、ちょっと貧弱デスが、
倒れないよう手を添えて使えば、
ブレ防止になって活躍するカモと思ってマス♪
お使いの三脚、安定感があっていいデスね♪
いつもアドバイスをありがとうゴザイマス♪
とっても参考になりマス♪
そおそお、
DP3 Merrillのおしゃん歩レコをUPしたので、
お暇な時に見て頂けると嬉しいデス♪
三脚、X脚でかわいい!
でもちょっと頭でっかちで不安定・・・かな
くるみちゃんも、かわゆく撮れてますね〜
もうすっかり冬支度ね
へへさん♪
こんにちワン!
100均の三脚、かわいいでそ♪
デモ、DP3 Merrillにはちと貧弱かな^^
カメラがごろんと倒れて焦りマシタが、
手を添えてあげれば使えるカモ♪
くるみがかわゆく撮れてるって、アリガトね♪
もう、しっかり毛布を出してるよ♪
齧り棒かと思ったワンワン
むーさん♪
囓り棒では、アリマセン^^
シッポクルさん、こんばんは〜。
100均の三脚に反応してしまった(>_<)
私も随分前に買ったんですが…
私のカメラは、取り付け部分が右端に会って
立位不能…すぐに転倒します(T_T)
なので、無駄な買い物になってしまいました。
それだけのことなんですが…(・_・;)
ふるさん♪
こんばんワン!
あら、せっかくご購入したのに
不安定で使えなかったんだ。。。
この三脚、足が自由に広がるから、
バランスがとれるカモ♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する