![]() |
![]() |
![]() |
持っているSIGMAのレンズはどれも生産終了品で、
簡単に手に入らないのでとっても大切なの。
カビが生えちゃったら、後悔どころではないのね。
今の保管方法は、SD1Merrillは100均のタッパーで、
レンズはOLYMPUSのE-3と一緒にお借りした、
ドライボックスに100均の乾燥剤を入れて。
デモ、あまり湿度が下がらなくて不安が。
防湿庫が欲しいのデスが、なかなか手が出なくて^^ゞ
で、以前にair_4224さんにお勧め頂いた、
(お名前を勝手にスイマセン。)
東洋リビングのモバイルドライを今回ご購入!
小さい方はMD-3で↓SD1Merrillと一緒にタッパーへ♪
https://www.toyoliving.co.jp/products-info-other/MD-3-1.html
大きい方はMD-6で↓お借りしてるドライボックスへ♪
https://www.toyoliving.co.jp/products-info-other/MD-6-1.html
結果は、スゴイ除湿能力で湿度が下がりすぎるぐらいで、
使用済みの乾燥剤を入れて湿度調整を♪
これで、これからの湿度が高くなる季節も安心デスよん♪
しっかり、いつものくるみと雫のお散歩の様子もご紹介を♪
レンズはとっても久しぶりに50mmMACRO♪
こんばんワン!
おっ!
購入されましたねモバイルドライ♪
定期的なメンテナンスが必要なようですが、効果はあるようですよ
一緒に湿度計を入れて確認してみてくださいね(^_-)-☆
機材のカビ・・・使用後のメンテナンスだけでもかなり防止できるような気がします
使ったら埃を落として、クロスで拭く!
綺麗な機材でくるしずちゃんをたくさん撮影してあげて下さいね♪
えあーさん♪
こんばんワン!
以前にお勧め頂いたモバイルドライ、ご購入してみました♪
タッパーは100均の湿度計、ドライボックスは湿度計付きデスが、
モバイルドライを入れたら、めちゃ湿度が下がりマシタよん♪
これで、カビの心配も無くなり安心♪
いいお道具のご紹介、アリガトウございマシタ!
カメラを使った後のメンテ、ホントデスね!
手の湿気が付いてるから、保管前にクロスで拭くのも大事カモ♪
機材を大切にしながら、これからもくるしずを沢山撮りマスね♪
shippokuruさん こんばんワン!
モバイルドライ!
今時の優れ物があるのですね。✨
これで梅雨も安心ですね!😁
きりりとしたくるみちゃん雫ちゃんの横顔が素敵ですね!😁
あんどうさん♪
こんばんワン!
今まで、100均の乾燥剤を使ってマシタが、
イマイチ湿度が下がらなくて、モバイルドライをご購入デス♪
めちゃ良くて、これからの湿度が高い季節も安心♪
くるしずに、きりりとした横顔がステキって、アリガトねー♪
こんばんワン
こんな良いものがあるなんて
知りませんでした
カビが生えたらがっかりですものね
くるみちゃんと雫ちゃんも
湿度が低い方が良いでしょ?
晴れた日のお散歩は楽しいよね
いっぱい可愛い写真撮って見せてね〜
ねこさん♪
こんばんにゃー!
モバイルドライ、ホント優れもの♪
100均のタッパーでも、しっかり防湿庫に♪
持ってるレンズ、もう簡単に手に入らないし、
カビがとっても心配だったから、これで安心だよ♪
くるしずも湿気には弱いの。
ダカラ、この季節はご機嫌でお散歩を♪
可愛い写真って嬉しいなー♪
また、親バカでご紹介しちゃうね♪
乾燥剤投入で安心々だワンワン♪
むーさん♪
モバイルドライをご購入で、
大切なカメラにレンズ、
カビの心配が無くなって安心だよー♪
おはワンコ🐶
レンズの保管は頭が痛いですね。
そうーゆー私は、たいした管理はしてないけどね。
傾向的に、50年近く前のレンズ(Nikonだけど)は、かび難いみたい。
最近のレンズは、カビに弱いと感じてる。
多分、コーティングの影響かな、と、思ってるけどね。
昔のレンズは、気を遣わなくても、元気だよ。
日記写真の最後は、いつも、可愛いワンコ🐶だね〜💕
りんごやさん♪
こんにちワン!
レンズ、やっぱカビが怖くて。
昔のレンズって、カビに強いんだ♪
お持ちのレンズ、みんな元気なんだね♪
くるしずに可愛いって、アリガトねー♪
しっぽクルさん
こんにちワン❣️
百均って、ほんまにめっちゃ便利やんね♫
最近は、とりあえず100均に行き、
確認して、見てから、買う❗️
seria、ダイソー♫
わたしは、この2店舗かな〜😊
ちょうどいい品があり、良かったね😉
暖かくなり、お散歩も楽しみやね♫
今日も、いい表情で可愛らしいよ☺️
ろかひさん♪
こんにちワン!
100均って、何でも揃って便利だよねー♪
カメラの保管、ダ○ソータッパーでバッチリ♪
いいお品を見つけて、これでレンズも安心だよ♪
くるしずに、いい表情で可愛らしいって、アリガトねー♪
おはようさんです。爽やかな朝です。
やっぱり保管はちゃんとしなければですね。
私は引き出しの奥で古いフィルムカメラのトキナーのレンズが出土して、
確認するとリング等はちゃんと動くのですがドーモカビてるみたいでした、
カメラがなかったので確認できないまま、フリマアプリで正直に説明したら売れました。カビてなかったらもうちょっと高く売れたのに〜。
ちゃんとしたコンディションのカメラ&レンズで
かわいいくるみ&雫ちゃんを撮って下さい
まーさん♪
こんにちワン!
今日もいいお天気♪
古いフィルムカメラのレンズを発掘^^
カビてたケド、しっかり売れたんだね♪
少しのカビなら、画質に大きく影響はないみたいデスが、
どれも大切なレンズダカラ、やっぱカビは怖いや。
くるしずにかわいいって、アリガト♪
これからも、いいお写真が撮れるよう、頑張るね♪
精密機械に湿気は大敵ですよね。
この商品は初めて目にしました。充電式なんですね。お使いのドライボックスは湿度計付きとのことで管理しやすいかと思いましたが、調節が効かなそうなので下がり過ぎも気を付けて湿度計を見る習慣をつけないといけないのかな。
比良の谷渡渉でお気に入りのコンデジをドボンしてしまって… カメラから水が出てくる状態でした。取りあえず応急処置をして帰宅後にクリーニングしてから防湿庫に入れて湿度設定を下げ何日かほっておいたら復活してくれました。
こんな時に、このMD-6を小さめサイズの防湿ケースに入れておけば良さそうですね。
ringo-yaさんもオールドニコンをお持ちなんですね。私も40年以上前のニコンをこの防湿庫に入れてあるので現役で動いてくれます。モータードライブも偶に動かしたりして。
マイクロフォーサーズの変換マウントを買ったので、オールドレンズも使ってみようと試してみましたが、重い…邪魔くさい…ピントが微妙などなどマイナス面が目立ってます。
30年前の防湿庫なので、今でもよく動いているな〜って感じなんですが、先日サンワサプライから送られてきた防湿庫にロックオンしております。50Lではギリギリかもしれませんが安くてよさそうで。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-DGDRY003BR
shippokuruさんがお持ちのどのレンズより安いんじゃ??
この商品を激安で売っているところがあるんですが、安すぎて詐欺じゃないの? な〜んて調べてましたが、ちゃんとしたお店みたい??
http://canadacommission.top/index.php?main_page=product_info&products_id=6679
shippokuruさんは、もう買われたので無用かな。ご参考まで。
ののさん♪
モバイルドライ、内蔵のシリカゲルが湿気を吸ったら、
コンセントにさして、繰り返し使えるのね♪
仰るとおり、調整が効かないので、
湿度計を見るのが、毎日の日課に^^ゞ
コンデジドボンって、大変!
防湿庫で復活って良かったデス♪
りんごやさんとオールドニコンの共通点が♪
ニコンファンって、多いような♪
サンワサプライの防湿庫、めちゃ安い!
いい物をご紹介、アリガトウございマス♪
今はモバイルドライで安心ダケド、
今度検討してみようかな♪
おはようわん!
大事なお道具は丁寧な管理なのね。
私もせめて帰ったらメガネ拭きで拭きますね。
くるしずちゃんの光と影がドラマティック
ほびさん♪
こんばんワン!
カメラにレンズ、
今ではどれも入手が難しいから、
とっても大切なのね♪
ほびさんも、カメラを大切にしてね♪
くるしずのお写真にドラマティックって、アリガトねー♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する