ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
しっぽくる
さんのHP >
日記
2021年08月28日 22:03
その他
全体に公開
やみつききゅうり♪
なんぞを♪
久しぶりのしっぽくる食堂だよー♪
作り方は簡単♪
きゅうりを切って、塩昆布、鷹の爪の輪切り、ごま油を、
全部ビニール袋に入れて、しっかりもみもみと♪
そのあと、空気を抜いて縛って冷蔵庫で1時間ほど寝かすだけ♪
簡単美味しいおつまみが出来ちゃいマス♪
きゅうりが旬のこの季節に、ピッタリでしょ♪
しっかり、くるみと雫もね♪
どちらも以前に撮影した、未公開お写真♪
2021-08-22 また、当たったー♪
2021-09-02 お誕生日♪
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:389人
やみつききゅうり♪
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
no2
shippokuruさん、こんばんは。
文中に出てくる「塩昆布」「鷹の爪の輪切り」「zipロックかな?」って即席漬物に使えますよね〜 あえて「ごま油」って書かなかったのは、わたしは苦手なものでして(笑)
「浅漬けの素」も使えますよね〜 うちでもよく使っているよう。
家庭菜園のキュウリも先日までの雨・日照不足にて瀕死の状態です。4本は枯れちゃいまして、残る3本もいつ枯れてしまうことやら。
毎日10本越えの収穫でしたから配るのも大変で、食卓の上にもあれこれレシピを変えた品が並んでいましたが、一番のお気に入りは家内が作った「きゅうちゃん漬け」 私専用の「生姜味を抑えたもの」がほんと美味しい。ははは、ごま油に生姜味が苦手って子供舌か〜って??
冷蔵庫に入ったジップロックが最後の一袋のようです。「生姜入り」は2袋あったな〜
9月に入ると待ち遠しい「日野菜」の種まきです。日野菜の浅漬けも大好物なんですよ。
しずくるちゃんはエアコンの効いたお部屋で気持ちよさそうにしている感じですね〜
2021/8/28 23:15
しっぽくる
ののさん♪
こんにちワン!
あらっ、ごま油に生姜が苦手とな。
んじゃ中華料理も好みではないのかな^^
今年は家庭菜園のキュウリが不作なんデスね。
一本ダケ植えたキュウリの苗、すくすく育って、
数日に1本のペースで収穫が出来てマスよん♪
「きゅうちゃん漬け」もオイシソウデスね♪
日野菜って何だろうっ?って調べたら、カブなんデスね♪
浅漬けにしたらオイシソウ♪
くるしず、お部屋でリラックス姿がいい感じでしょ♪
2021/8/29 14:46
hehe
これ、高架下の居酒屋さんのあれ?
あれ、美味しいよね〜。
私もあれの真似してやってみますがちょっと違う・・・。
そうか、足りないものはタカノツメでした
くるみちゃんと同じような格好で福も良く寝ています。
暑いからかな〜と思いますが、
どう考えても犬や猫じゃないみたい
オッサンが中に入っているのかと思っちゃいます
2021/8/29 6:08
しっぽくる
へへさん♪
そうそう♪
高架下の居酒屋さんの「やみつききゅうり」のまねっこ♪
日記にへへさんの好物って書きそうになっちゃった^^
鷹の爪を入れると、ピリっとして美味しいよ♪
福ちゃんもへそ天で寝てるんだね♪
雫もよく寝室の自分のベッドで、
へそ天で気持ちよさそうに寝てるよ♪
2021/8/29 14:49
ゲスト
シッポクルさん
おはようございます♪
うわーこれで一杯やりたい!笑
きゅうりの浅漬けの王道ですね!
この組み合わせは、間違いなく美味しいでしょうね♪😋
あー白飯にも👍ですね(笑)
くるしずちゃん、冷たい床にゴロリーンって気持ち良さそう😆
全くうちもheheさんちと一緒で、中身おっさんか?って思うくらい、リラックスして色々な格好で寝てますよ。
2021/8/29 7:13
しっぽくる
まろんさん♪
こんにちにゃー!
お酒のおつまみにピッタリで、
とっても簡単ダカラ、ぜひぜひ作ってみてー♪
きっと、ごはんにも合うと思うよ♪
くるしず、とってもリラックスしてるでしょ♪
マロンちゃんも福ちゃんと一緒で、
色々な恰好でって、安心してるんだね♪
2021/8/29 14:53
ringo-ya
おはワンコ🐶
きょうりも美味しそうだけど…🤗
お腹だして、可愛い〜
2021/8/29 7:53
しっぽくる
りんごやさん♪
こんにちワン!
簡単美味しいから、この季節にピッタリだよ♪
へそ天の雫に可愛いって、アリガトねー♪
2021/8/29 14:55
air_4224
おはようございます
この時期のキュウリは旬で美味しいですよね
みずみずしく撮れてますしね🎵
食欲がなくても食べられますし、身体も冷やしてくれるキュウリって好きです
2021/8/29 8:09
しっぽくる
えあーさん♪
こんにちワン!
今が旬のきゅうり、とっても美味しいデスよね♪
夏野菜は体を冷やしてくれるしね♪
85mm、テーブルフォトが難しい^^
みずみずしく撮れてるって嬉しいな♪
2021/8/29 14:58
andounouen
shippokuruさん こんにちわん!
やみつききゅうり!美味しそうです。
試してみますね!
盛り付けが綺麗でいい仕事をしていますね〜!
家でもきゅうりで日よけを作りましたが、今年の雨の多さに負けてしまいました。
くるみちゃん雫ちゃんの床でごろんが涼しそうですね!
雫ちゃんは夢の中で走ってるのかな?
2021/8/29 11:50
しっぽくる
あんどうさん♪
こんにちワン!
簡単で美味しいから、ぜひぜひお試しを♪
盛り付けも綺麗って嬉しいな♪
あらっ、あんどうさん家もキュウリが不作だったんデスね。
くるしず、気持ちよさそうに寝てるでしょ♪
雫、どんな夢を見てるんだろう^^
2021/8/29 15:01
MtMrSs
こんにちは
今日も暑いですね
私は生のきゅうりはあまり好きではないので、買ったことありません。
ぬか漬けとかは好きなので、やみつききゅうり♪も美味しそう。我が家でも似なようなラー油を使ったのがたまにでます。
でもこっちのほうがおいしそー、今度作ってもらいます。
しずくるちゃん、おもいきり寛いでかわいいですね〜♫
2021/8/29 12:00
しっぽくる
まーさん♪
こんにちワン!
お天気がいいケド、暑いのが困りマスね。
生のキュウリって、スライスしてサラダか、
千切りにして、素麺の付け合わせぐらいかな^^
やみつききゅうりがオイシソウって、嬉しいな♪
簡単に出来るから、ぜひ作ってもらってね♪
くるしずの寛ぐ姿にかわいいって、アリガトね♪
2021/8/29 15:07
hobbit
こんにちわん!
ごま油と鷹の爪入りはしっぽくるさんらしいと思います。
私は昆布茶の粉と塩昆布で即席漬けにするけど
これもやってみるね。
暑い時はとにかく瓜類食べるとカリウムも摂れてばっちり。
しずちゃん、ぽんぽん冷えないようにね
2021/8/29 14:34
しっぽくる
ほびさん♪
こんにちワン!
ごま油と鷹の爪って、ワタシらしいかな♪
昆布茶入りもオイシソウだね♪
やみつききゅうり、とっても簡単ダカラ、
お試ししてみてね♪
夏野菜は体を冷やしてくれるし、
昆布と一緒なら、カリウムもばっちりデスよね♪
雫、よくへそ天で寝てるよ^^
ぽんぽんにご心配、アリガトね♪
2021/8/29 15:13
yamaonse
しっぽくるさん、こんばんわ。しっぽくる食堂、おいしそうですね。きゅうりは場所柄、たたき売りでお安く入手できるけど、鷹の爪、塩昆布は家のストックにないかも。ごま油は市販のキュウリ和えを作るのに買ってきたけど、どっかにしまい込んでるし。みょうがや茄子と一緒に塩もみして、七味かけて食べるのが一番楽でいいかなぁ(爆)雫ちゃんの無防備な寝姿が癒やされます・・・^^
2021/8/29 18:30
しっぽくる
やまさん♪
こんばんワン!
しっぽくる食堂に美味しそうって、アリガトね♪
鷹の爪、確かに普段使わないね^^
通気性のある小袋に数本いれて、
米びつに入れると虫よけになるよ♪
塩昆布は、体調が悪くておかゆを食べる時、
梅干しを崩して塩昆布と混ぜるとめちゃ美味しくてお勧め♪
みょうがや茄子を塩もみしたあと、塩昆布を合わせても、
うま味が加わって美味しいカモだよ♪
雫の無防備なへそ天姿に癒されるって、嬉しいな♪
2021/8/29 19:51
mumcharlie
こんにちは。
おいらももみもみして欲しいワンワン♪
2021/8/30 13:08
しっぽくる
むーさん♪
こんばんワン!
ちゃんと、くるしずは毎日もみもみしてるよー♪
2021/8/30 19:58
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
しっぽくる
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
お道具(111)
山ごはん(24)
おでかけ(33)
カメラ(201)
鳥さん(7)
その他(332)
訪問者数
203325人 / 日記全体
最近の日記
ご無沙汰。
18回目のお誕生日♪
お花見♪
雫♪
選ばれたー!
くるみ、七宝の傍へ。
CPプラス♪
最近のコメント
あーヤ、さん♪
しっぽくる [06/02 21:39]
しっぽくるさん、お久です!!
あーヤ、 [06/02 20:37]
ふるさん♪
しっぽくる [06/01 20:47]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
文中に出てくる「塩昆布」「鷹の爪の輪切り」「zipロックかな?」って即席漬物に使えますよね〜 あえて「ごま油」って書かなかったのは、わたしは苦手なものでして(笑)
「浅漬けの素」も使えますよね〜 うちでもよく使っているよう。
家庭菜園のキュウリも先日までの雨・日照不足にて瀕死の状態です。4本は枯れちゃいまして、残る3本もいつ枯れてしまうことやら。
毎日10本越えの収穫でしたから配るのも大変で、食卓の上にもあれこれレシピを変えた品が並んでいましたが、一番のお気に入りは家内が作った「きゅうちゃん漬け」 私専用の「生姜味を抑えたもの」がほんと美味しい。ははは、ごま油に生姜味が苦手って子供舌か〜って??
冷蔵庫に入ったジップロックが最後の一袋のようです。「生姜入り」は2袋あったな〜
9月に入ると待ち遠しい「日野菜」の種まきです。日野菜の浅漬けも大好物なんですよ。
しずくるちゃんはエアコンの効いたお部屋で気持ちよさそうにしている感じですね〜
こんにちワン!
あらっ、ごま油に生姜が苦手とな。
んじゃ中華料理も好みではないのかな^^
今年は家庭菜園のキュウリが不作なんデスね。
一本ダケ植えたキュウリの苗、すくすく育って、
数日に1本のペースで収穫が出来てマスよん♪
「きゅうちゃん漬け」もオイシソウデスね♪
日野菜って何だろうっ?って調べたら、カブなんデスね♪
浅漬けにしたらオイシソウ♪
くるしず、お部屋でリラックス姿がいい感じでしょ♪
あれ、美味しいよね〜。
私もあれの真似してやってみますがちょっと違う・・・。
そうか、足りないものはタカノツメでした
くるみちゃんと同じような格好で福も良く寝ています。
暑いからかな〜と思いますが、
どう考えても犬や猫じゃないみたい
オッサンが中に入っているのかと思っちゃいます
そうそう♪
高架下の居酒屋さんの「やみつききゅうり」のまねっこ♪
日記にへへさんの好物って書きそうになっちゃった^^
鷹の爪を入れると、ピリっとして美味しいよ♪
福ちゃんもへそ天で寝てるんだね♪
雫もよく寝室の自分のベッドで、
へそ天で気持ちよさそうに寝てるよ♪
おはようございます♪
うわーこれで一杯やりたい!笑
きゅうりの浅漬けの王道ですね!
この組み合わせは、間違いなく美味しいでしょうね♪😋
あー白飯にも👍ですね(笑)
くるしずちゃん、冷たい床にゴロリーンって気持ち良さそう😆
全くうちもheheさんちと一緒で、中身おっさんか?って思うくらい、リラックスして色々な格好で寝てますよ。
こんにちにゃー!
お酒のおつまみにピッタリで、
とっても簡単ダカラ、ぜひぜひ作ってみてー♪
きっと、ごはんにも合うと思うよ♪
くるしず、とってもリラックスしてるでしょ♪
マロンちゃんも福ちゃんと一緒で、
色々な恰好でって、安心してるんだね♪
きょうりも美味しそうだけど…🤗
お腹だして、可愛い〜
こんにちワン!
簡単美味しいから、この季節にピッタリだよ♪
へそ天の雫に可愛いって、アリガトねー♪
この時期のキュウリは旬で美味しいですよね
みずみずしく撮れてますしね🎵
食欲がなくても食べられますし、身体も冷やしてくれるキュウリって好きです
こんにちワン!
今が旬のきゅうり、とっても美味しいデスよね♪
夏野菜は体を冷やしてくれるしね♪
85mm、テーブルフォトが難しい^^
みずみずしく撮れてるって嬉しいな♪
やみつききゅうり!美味しそうです。
盛り付けが綺麗でいい仕事をしていますね〜!
家でもきゅうりで日よけを作りましたが、今年の雨の多さに負けてしまいました。
くるみちゃん雫ちゃんの床でごろんが涼しそうですね!
雫ちゃんは夢の中で走ってるのかな?
こんにちワン!
簡単で美味しいから、ぜひぜひお試しを♪
盛り付けも綺麗って嬉しいな♪
あらっ、あんどうさん家もキュウリが不作だったんデスね。
くるしず、気持ちよさそうに寝てるでしょ♪
雫、どんな夢を見てるんだろう^^
今日も暑いですね
私は生のきゅうりはあまり好きではないので、買ったことありません。
ぬか漬けとかは好きなので、やみつききゅうり♪も美味しそう。我が家でも似なようなラー油を使ったのがたまにでます。
でもこっちのほうがおいしそー、今度作ってもらいます。
しずくるちゃん、おもいきり寛いでかわいいですね〜♫
こんにちワン!
お天気がいいケド、暑いのが困りマスね。
生のキュウリって、スライスしてサラダか、
千切りにして、素麺の付け合わせぐらいかな^^
やみつききゅうりがオイシソウって、嬉しいな♪
簡単に出来るから、ぜひ作ってもらってね♪
くるしずの寛ぐ姿にかわいいって、アリガトね♪
ごま油と鷹の爪入りはしっぽくるさんらしいと思います。
私は昆布茶の粉と塩昆布で即席漬けにするけど
これもやってみるね。
暑い時はとにかく瓜類食べるとカリウムも摂れてばっちり。
しずちゃん、ぽんぽん冷えないようにね
こんにちワン!
ごま油と鷹の爪って、ワタシらしいかな♪
昆布茶入りもオイシソウだね♪
やみつききゅうり、とっても簡単ダカラ、
お試ししてみてね♪
夏野菜は体を冷やしてくれるし、
昆布と一緒なら、カリウムもばっちりデスよね♪
雫、よくへそ天で寝てるよ^^
ぽんぽんにご心配、アリガトね♪
こんばんワン!
しっぽくる食堂に美味しそうって、アリガトね♪
鷹の爪、確かに普段使わないね^^
通気性のある小袋に数本いれて、
米びつに入れると虫よけになるよ♪
塩昆布は、体調が悪くておかゆを食べる時、
梅干しを崩して塩昆布と混ぜるとめちゃ美味しくてお勧め♪
みょうがや茄子を塩もみしたあと、塩昆布を合わせても、
うま味が加わって美味しいカモだよ♪
雫の無防備なへそ天姿に癒されるって、嬉しいな♪
おいらももみもみして欲しいワンワン♪
こんばんワン!
ちゃんと、くるしずは毎日もみもみしてるよー♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する