|
![]() |
ワタシが始めて手にしたデジタルカメラ、
Canonの「IXY DIGITAL 900 IS」♪
約16年前のカメラデス♪
なぜ、今更こんな古いコンデジをご紹介するかというと、
以前に撮影した七宝のお写真がいい雰囲気で撮れていて、
改めてセンサーを確認すると、このカメラ「CCD」だったの♪
で、久しぶりにくるしずのお散歩で使ってみると♪
約710万画素で1/2.5型のセンサーダカラ、
流石に背景のボケは期待できないケド、
しっかり撮れると左のくるみのお写真のようにとっても綺麗♪
(画像修正はしてるケドね^^ゞ)
ちなみ、左の雫はSD1Merrillデス♪
16年前のカメラデモこれだけ撮れるので、
皆さまがお持ちのカメラなら、もっと綺麗に撮れマスよ♪
お持ちのカメラを大切に使ってあげて下さいね♪
ちなみに私の現機はIXY 650
このコンデジ古いのに、いい感じでしょ♪
IXY650、2,020万画素でセンサーも最新!
十分綺麗に撮れると思いマスよん♪
軽量コンパクトでコンデジって便利デスよね♪
CCD機・・・いい色でしてくれますよね
ニコン党の私は600万画素のD40、1000万画素のD3000を手放せずにいます
CMOS機でも現像で調整すれば近い感じにはなりますが
ネイティブなCCD機の色合いと全く同じには出来ませんね
それに低画素故のデータのハンドリングの良さ、手振れを吸収してくれる等・・・
コンデジでもCCD機は所有していますが
壊れるまで使いたいですね
こんばんワン!
改めて昔の「IXY DIGITAL 900 IS」のお写真を見返して、
あれっ、このカメラってもしかしてCCDでは?って思って♪
CCD機って、お写真の雰囲気がいいデスよね♪
そぉそぉ、CCD機のD40が気になってて、
たまに掘り出し物が無いか探してマスよん^^
今はCMOSに代わってしまったので、
貴重なCCD機をいつまでも大切に使いたいデスよね♪
懐かしいお話で食いついちゃいました。「IXY」シリーズは流行りましたね。
デジカメをお持ちの方なら結構な確率で買われていたんじゃないでしょうか。
「CCD」にもこだわりましたね。むかしは。「CMOS」機は安もんだとか言ってたな〜
画素数もびっくりで「85万画素」とか(笑) 官庁関係の業務で使うのが確か85万画素以上とか指定してあった時代です。
いろいろ買いましたが、今でも防湿庫に鎮座している一番お気に入りの
OLYMPUS CAMEDIA C-1400XL 性能なんて今では「はあ?」って感じですけどね。
2/3インチ 141万画素原色プログレッシブCCDってことです。 なにより形がカッコいい。
https://www.olympus.co.jp/technology/museum/camera/products/digital-sl/c-1400xl/?page=technology_museum
この日記のおかげで、久しぶりに手に取って眺めておりました
すると… カメラのキタムラへ行ってこいつのフィルターを買いに行ったとき「43mmのやつなんだけどある?」って店員さんに聞いたら「ライカですか?」なんて言われたことまで思い出しちゃいました。
懐かしい時間を過ごせました。ありがとうございます。
こんばんワン!
「OLYMPUS CAMEDIA C-1400XL」スゴイカメラデスねー!
愛着があって大事に保管されているんデスね♪
今度機会があったら、お外に持ち出してみては♪
当時の「IXY」シリーズは大人気だったカモ^^
操作もシンプルで分かりやすいし、
今使っても、AFも早いし不便しない性能デシタよん♪
この時代、スマホも無いし写真と言ったらカメラ♪
今は便利な世の中になりマシタよね♪
懐かしい時間を過ごせたって、嬉しいデス♪
綺麗に可愛く撮れてますねー!✨
仕事先の若先生もカメラ好きで、最近中古で古いフイルムカメラ📷を買って現像したお写真を待合室に飾っています。それがいい雰囲気で。
私も久々にフイルムカメラを出したりしています。😁
こんばんワン!
くるしずを可愛く綺麗に撮れてるって、嬉しいな♪
フィルムカメラも楽しそうダケド、なかなか敷居が高くって^^
フィルムってそのままの映像が記録できるので、
画質も素晴らしいし、デジタル化も出来るしね♪
最近、フィルムカメラも密かに流行ってるみたいなので、
お持ちなら、フィルムを買ってお試ししてみては♪
今日朝はいい天気ですね。
私も去年の暮まで2011年発売の古いRICOHのCX5を小さなお花専用に愛用してました、センサーは今でもコンデジ定番の1/2.3型CMOSで1060万画素でマクロはキレイでしたよ、それよりもっと古いPENTAXも今見返しても綺麗、古い機種でも最新でも私レベルではよくわかりません。
機械なので寿命があるのは仕方ないですが、お気に入りをずーっと使いたいですね。
こんばんワン!
RICOHのCX5って調べてみたら、
MACROもズームも綺麗でスゴイデスね♪
古い機種デモ、しっかり撮れると綺麗デスよね♪
このカメラも改めて撮って確認すると、
小さいセンサーなのに柔らかい画像が素敵だなって♪
お気に入りのカメラ、いつまでも大事に使いたいデスよね♪
CCDかぁ〜😍
昔は、み〜んなCCDだったワンね。
古いカメラを良いですワンね。
air_4224と同じく、私も、Nikon D40を大事に保管してますワン。
これは、当時の名機だワンね。
当時のD200にも勝るとも劣らないワン。
ふぅ〜って、言っても、最近、手抜きで、軽い小さいカメラしか使ってないけどね。
ワンコ、優しいお目めが、素敵だワン💕😍💕
こんばんワン!
CCD機、柔らかくシャープな画像がいいなって♪
以前はCCDで今はCMOSに。
CCD機のNikon D40、気になってるんデスよー!
ちといいのが見つかった欲しいなって♪
小さいカメラ、手抜きでは無くてホント手軽ダカラいいデスよね♪
くるしずに優しいお目めって、嬉しいな♪
結局、どんな機種でも
ちゃんとできることが分かっておられる方は
綺麗に撮れるってことですね。
もちろん、専属モデルさんもいいからね〜♪
こんばんワン!
この初めてご購入したコンデジ、
いい雰囲気のお写真が撮れるって分かっちゃた♪
専属モデルがいいって嬉しいな♪
そぉそぉ、お持ちのcanon sx720、
買い替えのご相談に応じると言いマシタが、
機能に望遠も優秀で、これ以上コンパクトなコンデジは無いカモ^^ゞ
こんばんワン!
しっかり使ってみると、16年前のコンデジとは思えない、
柔らかでシャープな写りでびっくりシマシタ♪
流石Canonのカメラデスよね♪
オールドレンズ、撮影が楽しいケド、
お借りしてるレンズダケで、
新たにご購入の勇気がありマセン。
最近、お持ちのフルサイズ用の素敵なレンズを見つけたよ↓
http://photo.yodobashi.com/sony/lens/heliar40_f28/?yclid=YSS.1000206981.EAIaIQobChMIqZSOwcLt9QIV0FBgCh0omQDAEAAYAyAAEgK03_D_BwE
オールドレンズではないケド、外観がライカっぽくて、
写りも独特でとっても綺麗でびっくり!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する