ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > しっぽくるさんのHP > 日記
2022年04月23日 21:06カメラ全体に公開

カメラのISO♪

って?
一番気にしない設定かと。

ワタシの中では、これが一番重要な設定で、
皆さまのカメラは普通autoに設定されているかと♪

カメラのISOって、センサーの光の感度設定で、
autoにしていると、明るい所では低感度で、
暗い所では高感度に調整され、画質の影響しない範囲、
手振れしない範囲でカメラがSSを調整してくれマス♪

ワタシの持っているカメラ、実はISOを固定していて、
SIGMAのSD1Merrillは100に、NikonのD40は200に♪
何故固定してるかというと、画質が綺麗ダカラ♪

高感度になると、SSが上がって手振れ無く撮れて便利デスが、
取り込んだ光を増幅するので、お写真にノイズが出てきます。
多分、今のカメラは本体現像がとっても優秀ダカラ、
ノイズを綺麗に除去してくれると思いマスが、
その分お写真の解像度が失われてしまうかと。
(これは、ワタシの私見デス)

お持ちのカメラ、コンデジデモ設定でISOを固定出来るので、
お天気のいいときは200あたりで固定してお試ししてみて♪
お写真がかなりシャープに写るようになるかと♪
ただ、日陰に入るとSSが極端に遅くなるので手振れに注意を。
使いにくいと思ったら、autoに戻してね♪

今日のくるしずは、
久しぶりにSD1Merrillの85mmで、もちろんISO100♪
お散歩でのご機嫌なお顔を♪
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

こんばんワン!
ISO・・・意外と気にしてないですが
低感度では間違いなくシャープに撮れますよね

現像でノイズ除去でいいや♪って考えますが
低感度と高感度では仕上がりに明らかな差が出ます

でもねぇ〜
腕力無いからSS稼ぎたいし・・・
2022/4/23 21:29
えあーさん♪
こんばんワン!

ISOって、一番気にしない設定かと。
SIGMAのカメラって、100がデフォなので。
低感度のシャープさを知って欲しくて♪

最新カメラはISOが優秀で暗くなると高感度に調整してくれマスが、
その分ノイズが出るので、本体現像でお写真の解像度が失われるかと。

SSを稼ぐって、とっても分かりマスよん。
ワタシはSS稼ぎに逆光お写真が多いの^^ゞ
2022/4/23 21:51
こんばんは。
カメラ講座、大変参考になりました。
余裕の有る時に試してみますねscissors
2022/4/23 21:31
むーさん♪

カメラ講座、参考になったって嬉しいな♪
とってもお天気の日には、ISO200で十分デスよ♪
ぜひお試しして、不便を感じたらautoに戻してね♪
2022/4/23 21:53
こんばんわん!

はい、物わかりの悪い私でも
ちょっとはそのことを気にしておりました。
昔、フィルムの箱に100とか書いてあって
スキーだったら光が強いから・・・なんて言っていたですよね。
でもカメラの設定はいい加減で😅
2022/4/23 22:15
ほびさん♪
こんばんワン!

フィルムカメラは人が撮る、
今はカメラが撮ってる、って感じかなっ♪

SIGMAのカメラはISO100なので、
常に光の位置を考えて撮らないといけないの。
それが嫌じゃなくて、とっても楽しくて♪
って、フィルムカメラと一緒で、デジカメぢゃないね^^ゞ
最新カメラは設定が優秀ダカラautoデモいいケド、
自分好みにも出来るからお試ししてみてね♪
2022/4/23 22:32
くるみちゃん、にっこり。
雫ちゃん、ちょっとはにかみ。
安定のかわゆさですわん。

シッポクルさんの、取説を読まない横着な人でもわかるカメラ講座
ISOですね!名前は知っていますよ。
そうそうフィルムの箱に書いてあった!
でも、今コンデジ改めてみたのですが・・・、
どこで?
PとかAとかS??
そこからのスタートです
2022/4/24 5:38
へへさん♪
くるみのにっこり、雫のはにかみ、
安定のかわゆさって嬉しいな♪

ISOって、感度の事なのね♪
昔はフィルム、今はセンサー♪
SONYの設定、ワタシのカメラと同じなら、
メニューから「ISO感度」を選ぶと、
auto、80、100、124、200・・・って、
選べるはずダカラお試ししてみて♪

ただ、木陰の中で鳥さんを望遠で撮る時、
背景が明るいと大丈夫ダケド背景が暗いと、
SSが遅くなって手振れすると思うから注意してね♪
2022/4/24 14:07
何処へ行くという事もない休日の朝、『日記』を眺めていたら、飛び込んできた、くるみちゃんの笑顔!!

おはようございます、しっぽくるさん、
林檎屋さんやリロちゃん、yamaonseさん繋ぎでいつも見ています♪

前にも
わっ、ワンコちゃん、可愛い!
表情が愛くるしい!
愛くるしず!?
って思っていましたが、今回はまた格別で朝からビックリです。
「パパ〜、お散歩楽しいワン♪」
って言ってるの?
雫ちゃんは前方注意!
パパとくるみは私が守るワン!
って、キリッとした横顔が素敵ですワン♪

お外へ行くとこんな嬉しいお顔をしてくれるなんて、しっぽくるさん、お散歩へ連れて行く甲斐がありますね〜、
私のように怪我とかして、お出かけ出来ない、なんてなったら、くるしずちゃん、しょぼーん、としてしまいますね…
しっぽくるさん、けがなんてしないようにして下さいね、
朝から気持ちが明るくなる写真をありがとうございました。。!
2022/4/24 8:38
みけたまさん♪
こんにちワン!
いつも拙い日記をご覧頂き、
気持ちが明るくなるって、
アリガトウございマス!

今回のくるしずのご機嫌なお顔のお写真に、
別格、愛くるしず^^ってお言葉、とっても嬉しいデス♪
2人、いつもお家でウトウトしてマスが、
やっぱお散歩は楽しいみたいでいいお顔を♪

みけたまさん、今回のロングテクテクで、
靭帯損傷って大変デシタね。
ゆっくり休んでお大事にして下さいね♪
2022/4/24 14:25
おはようさんです♫
今日は朝から雨ですね。

ISO100とか聞いたらフィルム時代を思い出しましたよ、
ネオパンSSとかトライXなんか少年時代に星空撮影が懐かしいですね〜。
トライXは現在も販売されていますが、ネオパンSSは2013年に販売終了らしいです。
ISOは昔はASAって言ってましたよね。イソとアアサ〜♫
2022/4/24 9:32
まーさん♪
こんにちワン!
今日は予報どおりお天気が悪いデスね。

フィルムには詳しくないのデスが、
今はセンサーでISOを調整出来るので便利デスよね♪
ISOは国際規格ダケド、初めて聞いたASAってなんだろう?
って調べたら、アメリカの規格なんデスね♪
フィルムって、今は富士とコダックしか作ってないのかな。
2022/4/24 14:30
shippokuruさん こんにちわん!
またまた勉強になりました!
そっかフイルムIOSって書いてありましたね。思い出しました。shine
くるみちゃんにっこり雫ちゃんニコッととても可愛いいですね!
2022/4/24 17:46
あんどうさん♪
こんばんワン!

ISOって、昔はフィルム、
今はセンサーの感度の事なの♪
お持ちのカメラ、説明書を確認したら、
ISOの固定も範囲の幅も設定出来るみたいだよ♪

くるしずの笑顔にとっても可愛い、アリガトねー♪
2022/4/24 20:25
おはワンコ🐶
私は、画質より、楽に記録できる方法に…
堕落の一途ですワン。
笑顔が可愛い〜
2022/4/25 7:00
りんごやさん♪
こんばんワン!

カメラを知っていて楽するのと、
知らずに楽するのは違うかと♪
知ってて楽するのはいいと思いマスよん♪
くるしずに笑顔が可愛いってアリガトねー♪
2022/4/25 20:22
shippokuruさん、こんにちは。
またまたややこしいお話を… これって当たり前レベルのお話しなんですよね。
以前、上手い事撮れないので聞いていたことがあるんです。ISO設定とホワイトバランス設定をオートにせず設定するって。
ISOって銀塩時代は普通で100、コダックに200ってあったかな? 暗い所用に400とか使ってましたけど、デジカメになってから気にしたことが無かったんです。

ググったら、デジカメはオートにしておくと「ISO1600」??とか 3200とか目にしてビックリ。
使っているOMD E-M10 M2は、200〜1600間で変わるとか。
邪魔くさがりなんで、マニュアル本を買うものの、折れ目は途中までという性格なのでダメかな〜
2022/4/25 12:04
ののさん♪
こんばんワン!

以外とISOって気にしてないと思って。
当たり前のお話って良かった♪
ワタシはSIGMAもNikonも固定で♪
ホワイトバランスは現像で調整出来るので、
本体ではほとんど調整しないデス♪
フィルム、ご購入してたのは400デシタ♪

そうそう、最新のカメラは優秀ダカラ、
autoにしてると、少し暗い場所だとISOが高感度に。
SSが安定してお写真が撮りやすいんダケド、
本体現像でノイズ除去されたら、解像度が下がるかなって。
固定にすると、SSを稼ぎたいので、
被写体をじっくり観察して光の位置を確認したりと、
むやみにお写真を撮らなくなる利点が♪
便利なデジカメなのに、不便を楽しんでる変わり者なんデスケドね^^ゞ
2022/4/25 20:43
しっぼくるさん、こんにちワン!ISO、フィルムカメラの時代はシチュエーションで選んでましたね。デジカメになって便利だけど、そういう設定があるのは意識しないといけないかもですね。今日のくるしずちゃんには関係ないだろうけど( ^ω^ )
2022/4/26 11:47
やまさん♪
こんばんワン!

ワタシはフィルムの経験が無いのデスが、
SIGMAのカメラを手にしてから、ISOを知って♪
だって、100がデフォなんだもん。
デモ、低感度のお写真が綺麗と知って欲しくて♪

くるしずは関係ないケド、ご機嫌なお顔でそ♪
2022/4/26 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する