![]() |
![]() |
![]() |
いつもSIGMAにNikonはRAW現像なのに今更何を?
このお写真、SIGMAのSD1Merrillで撮ったと思った?
実は今回「OLYMPUS E-3」でRAW現像に挑戦!
くるしずの毛並みにお目目の輝きが凄いでしょ♪
レンズはNikonの「Ai AF Nikkor 50mm F1.8D」でMF撮影♪
いつもこのカメラダケJPEGで撮影していたのデスが、
初めてRAW保存で撮影して、現像ソフト「OM Workspace」で現像を♪
OLYMPUSの現像ソフトはダウンロード時、
カメラのシリアルナンバー入力を求められマスのでご注意を♪
「OLYMPUS E-3」は古い4/3センサーで、APS-Cより小さいのデスが、
RAW保存で現像することによって、ここまで撮れてるってびっくり!
皆様がお使いの最新カメラは本体現像が優秀なので、
JPEG保存で十分綺麗だと思いマスが、
ワタシの使っているカメラはどれも古いので、
RAW保存で現像した方がいいみたい。
手間はかかるケド、好みの画質に調整出来るので楽しいしね♪
もし、RAW保存で現像にご興味があれば、
お使いのカメラのHPで現像ソフトを探してみて下さいね♪
RAW現像❗良いワンね❓
カメラ自身が記録するJPEG画像って…。
極端に言えば、現実とは違うCGみたなモンだもね。
「作り過ぎ」と、感じる画像も多いワンね。
私の持ってる、Nikon COOLPIXなんか、まさにソレ。
一瞬、奇麗に見えるけど不自然で、使う気がしないワン。
RAW現像は、面倒だし〜💦
しっぽくるさん、RAW現像やって、エライワンね。
結果は、ちゃんと、奇麗なお写真❗
いつも、くるしずちゃん、ピントクッキリで可愛いワン💕
こんばんワン!
SIGMAのカメラからRAW現像にハマって、
とぉとぉ、JPEGで撮っていたOLYMPUSまで^^
確かに現像がとっても手間がかかるのデスが、
やっぱ画質を自分好みに出来るので、RAW撮影が楽しいかな♪
いつもくるしずにピントクッキリ可愛いって、嬉しいな♪
OM Workspace・・・私も使いますがちょっと癖がありますね
マルチマウント体制なので、メインの現像ソフトはアドビのライトルームです
サブスクリプション版ではないのでバージョンが古く、新しいカメラには対応していないので
アドビのRAWファイルコンバーターでファイル変換してから作業しています
RAW現像は必須ですね
一手間かけるだけで見違えるようになりますもんね♪
3枚のお写真・・・どれも発色がよくてシャキッとしてますね
こんばんワン!
「OM Workspace」って初めて使ったので戸惑いマシタ^^
Lightroomを検討したの事があるのデスが、サブスクがお高くて。。。
なので、メーカーの現像ソフトで楽しんでマス♪
手間はかかるケド、綺麗なお写真をご紹介したくて♪
くるしずのお写真に発色がいい、シャキッとしてるって、
嬉しいお言葉デスよん♪
しずちゃんのまつ毛が可愛い♪
毛1本もきちんと写して現像できるのね。
こんばんワン!
雫のまつ毛が可愛いって、アリガトー♪
現像すると、お写真が違うでしょ♪
それが楽しくてハマってるの^^ゞ
くるみちゃん雫ちゃんがくっきり可愛いいです!😁
ワシャワシャ触りたい!
こんばんワン!
くるしずがくっきり可愛いって、嬉しいな♪
ワシャワシャ、ぜひぜひー♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する