![]() |
![]() |
カメラって色々なカラーモードがあると思うのデスが、
ワタシはいつもスタンダードで撮影を♪
最近、SIGMAが新しく追加したカラーモード、
「Warm Gold」がとても素敵でびっくり↓
https://twitter.com/Sigma_Japan/status/1623591277957722115
最新カメラのfpシリーズのモードなので、
当然ワタシの持ってるSIGMAのカメラでは対応していない。。。
ならば、現像で似たような色合いにしてみようとチャレンジ!
で、お散歩のくるしずの様子をあえてOLYMPUS Eー3で撮影して、
RAW現像したのがご紹介のお写真♪
暖色系の色調で、メロウな雰囲気を再現出来てるかな♪
ただね。
色合いを再現するのに、1枚現像するのに20分ぐらいかかるの。
最新のfpをご購入すればすむ話デスが、変わり者って事で^^ゞ
機材や操作など詳しいことは分かりませんが、優しい柔らかなタッチですね。1枚の現像にそんなに時間がかかるとは大変な作業ですね💦
雫ちゃんとくるみちゃんへの愛情がいっぱい詰まったお写真にほっこりしました☺️
こんばんワン!
優しい柔らかいタッチって、嬉しいな♪
普段は現像、5分ぐらいですむのデスが、
今回は色合いを似せるために時間がかかりマシタよん^^ゞ
くるしずのお写真は綺麗に現像したいから♪
愛情いっぱいのお写真にほっこりしたって、アリガトねー♪
こんばんワン!
この色、暖かい色目でなかなかいいでしょ♪
カラーモードを変えて撮影も面白いカモデスよ♪
お花が元気になる季節、お試ししてみては♪
暖かみのある色合いになりましたね!
ふわふわぽかぽかですね。😁
お時間と愛情をかけたのですね!😁
こんばんワン!
いつもは寒色で現像するのデスが、
暖色も春らしくていい感じかな♪
くるしずは可愛く現像したいから、
たっぷりと時間をかけちゃいマシタ♪
私は、いつも、ノーマルです。
エフェクトは、一切、使いませんワンコ。
色々なモードも使うのは楽しいと思うけど、ね〜。
RAWモードで記録しておけば、ナニしてもオッケーね。
でも、RAWモードは、ファイルがデカいから何時もOFF。
なので、ノーマルで撮ってるワンよ。
いつも、ワンコたち、優しいお顔だワンね💕
可愛いワンコ
こんばんワン!
ワタシも撮影時はスタンダードデスよん♪
どのカメラもRAWで撮影しているので、
現像で色合いを自然になるよう調整を♪
SIGMAは画素数が多いので大きいデスが、
NikonにOLYMPUSは画素数が少ないので、
小さくて問題無しデス♪
くるしずにいつも可愛いって、アリガトねー♪
「Warm Gold」は、沢山あるモードのうちの一つなんですね。他にも色々とモードがあるよう。さすが通好みって感じです。
なんとなく落ち着いたというか柔らかいイメージを表現できるんですね。私はどちらかと言えば高い彩度的なシャープさのある画像が好きなんですが、ノスタルジックな写真なんかもいいですね〜
それにしてもデジタル時代になって色々なことができるようになって凄いですね。フィルム時代に色んな表現をされていたプロはホント凄い。私は直ぐphotoshopに頼っちゃいます
こんばんワン!
SIGMAのFPシリーズ、カラーモードが沢山あって、
「Warm Gold」は最近UPされたモードなの♪
SIGMAユーザーでは、結構話題になっていて、
このモードで撮影したお写真が色々とご紹介されています♪
ワタシも、色合いがはっきりした現像が好みなのデスが、
試しに現像で似せてみたら素敵だったのでご紹介を♪
ホント、デジタルってとっても便利デスよね♪
フィルムは詳しくないのデスが、ネガなら色合いを変えられたのかな?
photoshopはサブスクがお高くて、未だにメーカーの現像ソフトで調整を^^ゞ
「しったかぶり」さんレベルのコメントですのでお暇な時にでも。
photoshopはサブスクが高いですよね。未だにサブスクになる前のバージョンも使っていますが、廉価版の「Photoshop Elements」で済む作業が殆どでして普段はこのソフトを使ってます。
正規版との大きな違いは
「RGB」のカラーモードのみで「CMYK」のカラーモードは使えないことですね。
プリントすることが少なくなったので「RGB」のみでもいいかな??
32ビットチャンネルは扱えないとかトーンカーブ機能が無いとかもありますけど。
チョイ古い「Photoshop Elements 11」からだと、Raw ファイルも扱えるようになっているようで、なんせ安い。yahooショップで6,000円を切って売ってますものね。
お返事が遅くなりスイマセン。
「Photoshop Elements」って知りませんデシタ!
情報をありがとうございマス♪
以前に「Luminar Neo」を検討した事があるのデスが、
結局、未だ無料のメーカー現像ソフトを^^ゞ
OLYMPUSのソフト「OM Workspace」って、
なかなか使い良くてお勧めデスよ♪
「Photoshop Elements」も色々調べてみますね♪
お気に入りの一枚は
現像もじっくりと、ふむふむ。
大変ですねえ、と言いそうですが
しっぽくるさんはそこもしっかり楽しんでいるのね。
すべてはお二人のために♪
こんばんワン!
いつもくるしずのお写真は、
現像をじっくりとデスよん♪
そう!
綺麗に現像するのが楽しくて、
大変だとちっとも思わないのね♪
メロウでアンニュイ(死語?)な感じが出てますね。
すごいです
お返事が遅くなりスイマセン。
お写真、メロウでアンニュイな感じが出ているって、
うれしいお言葉デスよん♪
お写真の現像は奥が深くて難しいデス。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する