|
![]() |
![]() |
前回、ご購入でご紹介したレンズは「BOKEH-MASTER」こと、
SIGMAの「105mm F1.4 DG HSM Art」↓
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/a018_105_14/
「Art F1.4」のフラッグシップ・モデル♪
以前から憧れだったレンズだったの。
今回、生産終了みたいでアウトレットで販売されていたので、
めちゃ思い切ってポチッとしちゃいましたよ♪
前回の超望遠に今回の明るいレンズで散財したので、
もうしばらくはレンズをご購入しないかな。
で、今日お外で撮影したくるしずをご紹介♪
大口径には意地悪な逆光撮影でフリンジが出てますが、
くるしずが浮き出て、ボケのとろけもハンパない!
大口径単焦点レンズ・・・オオボケですね♪
それでいてピン位置は超シャープ!!!!
使いこなしが難しそう(;^_^A
こんばんワン!
BOKEH-MASTER、ホント凄いレンズです♪
背景が分からないぐらいにボケる^^
ピン位置が超シャープって嬉しいな♪
使いこなしが難しい、ホントそうです。
今回ご購入した2本、素人が使うレンズではないと思います^^ゞ
えっ、BOKEH-MASTERって…
「ぼけぇ〜」って意味なのね❓
確かに、大口径で、ぼけぇ〜ですね😍
カッコいい形のレンズだワン。
ワンコ達の写真も、いい感じに撮れてるワンね💖
ますます、楽しく撮影できるワンね〜😍
こんばんワン!
お写真のボケ、英語では「BOKEH」で世界共通語です♪
以前から憧れていたレンズだけど、
ホント「BOKEH」が凄いです♪
くるしずがいい感じに撮れてるってありがとねー♪
撮影がめちゃ難しいレンズだけど、頑張るね♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する