8/3 JR東海道線 貨物列車が立ち往生(関ヶ原−柏原)に
巻き込まれました。
伊吹山へ行く予定で、友人二人と米原行の特別快速列車に乗車。
大垣駅へ到着する際、前もって何の説明もなく、「大垣が終点になります。
列車は車庫に入ります」というアナウスに乗り換えるのかしら?
近江長岡でバスに間に合うだろうか?(乗り換え5分)
と、話し合いながら事情が判らぬまま降車。
「大垣−米原間は不通。復旧の見通しはたっていません」大垣駅での説明。
早朝 5:35 から停止しているというのに乗車駅でも、列車の中でも一言の
お知らせもなく、大垣駅で放り出し、あとは勝手にしてください。ですか?
乗客が憤るのも当然です。私達もそんな事分っていたら乗らなかったのに。
さて、この後どうするか? 近くの山を考えましたが便が悪く、岐阜まで
戻り、金華山へ登ることにしました。
岐阜公園から登ったことは無かったので、馬の背尾根のコースにしましたが
岩場のコースで歩き甲斐があり、汗と共に朝からの不満とモヤモヤも
すっきり流し、名和昆虫博物館へ入館したり、のんびりとした一日でした。
もう一つモヤモヤがありました。
運賃 友人は名古屋−岐阜間の運賃で精算できましたが
私は「青空フリーパス」\2500 で乗車しましたので
精算は出来ないと言われ、岐阜往復で \2500 と高くつきました。
こちらの都合ではなく、そっちの事情で運行中止し、迷惑をかけて
おきながら、運賃の精算もしないの? この点は未だ頭にきてます。
伊吹は「一週間後にまたね」と約束してさよならしました。Shunran
shunranさん
おはようございます。
JRの対応は納得いきませんね
もう少し柔軟な対応出来ないものですかね。
今でも公務員的なお仕事されているのでしょうかね。
さて金華山の馬の背はいかがでしたか。
結構ハードなコースだと私は思うのですが…
その日は私、富士山の鬱憤ばらしに長良川の花火大会
を見てきました。大変綺麗で感動し、落ち込んだ心が
晴れました。折角お越しになったのなら見物されて
行かれたら良かったのに
kazu97さん
こんばんは
JR 不具合が起こることは仕方がないとしても対応が
悪過ぎます。
雲ノ平方面を五泊で歩く予定の女性、3日は富山の
ホテルで前泊するとのことで、やはり岐阜まで戻り
高山線で行くことにしたようでしたが、旅慣れて
いるとはいえ、一人で不安だったと思います。
出端からこんなんでは、山行の無事を願うばかりです。
長良川の花火 豪華絢爛のようですね。
帰路では浴衣姿の女性を大勢見掛け、
岐阜駅も混雑しておりました。
綺麗な花火に、心が晴れた様子、富士山は来年の
目標にして、山歩きを楽しんでください。
金華山 失礼ながら少し馬鹿にしておりましたが
歩き甲斐のある岩山でした。
便も良いので、気軽に出かけたい山です。
岐阜は大雨の様子、程ほどに降って下さい。
こちらも今降ってきました。
遠くで雷鳴も聞こえます。
コメント 有難うございました。 Shunran
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する