ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tk1961
さんのHP >
日記
2024年06月17日 15:09
ハイキング
全体に公開
今日もいつもの多度山
なかなか多度山以外の⛰️に行けてない。
だからレコもアップ出来ない。
たまには日記でもです。
最近はワークマンで購入した1.980円の
トレッキングシューズ?で多度山
いにしえ・健脚コースを歩いています。
踵のホールドも良く、足全体を包み込む感じで気に入ってます。
ソールも適度に硬く歩きやすい。
山頂に着いたら、待望のお弁当🍱
眺望はイマイチでしたが、良い運動が出来ました。
2024-01-27 多度山 6日目
2024-09-01 台風の合間に多度山
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:295人
今日もいつもの多度山
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
happy
こんばんわ。
実は多度山、登ってみたいリストにあげています。
なんせハードなことは出来ない私です。
濃尾平野、見てみたいです。
・・・きしめん、どてかつ、味噌煮込みうどんが見えるかな?
(昔、真鍮製の名古屋市民・・・。)
2024/6/18 17:47
いいね
1
tk1961
happyさん
初めましてです。
コメントありがとうございます。
多度山は通常のハイキングコース以外に3〜4コースあり
なかなか面白い山ですね。
ガスがかかっていなければ濃尾平野が一望できます。
・・・きしめん、どてかつ、味噌煮込みうどんは見えませんが、
私は「のんき屋」が好きです。(久しく行っていませんが(´;ω;`)
2024/6/19 11:07
いいね
1
淮南子説山訓
私もワークマン好きです。
別の、トレッキングシューズを
購入しました。
キャンプ用品も
あるようです。
ちょっとした小物を
揃えようと思います。
2024/6/18 20:15
いいね
2
tk1961
淮南子説山訓さん
コメントありがとうございます。
ワークマン、低山で使用するには必要十分な品物が多いですね!!
Tシャツやクライミングパンツ、イージス防水防寒着などなど
活用しています。
販売数が制限さえる物もあり数軒回る事も・・・。
次回はレコをアップしたいと思っています。
2024/6/19 11:15
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tk1961
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ハイキング(9)
未分類(2)
訪問者数
1726人 / 日記全体
最近の日記
GW多度山
梅🌸多度山登山口
多度山 初登り
多度山でお弁当
台風の合間に多度山
今日もいつもの多度山
多度山 6日目
最近のコメント
ryuginn1917さん
tk1961 [05/05 21:02]
tk 1961様
ryuginn1917 [05/05 19:05]
ryuginn1917さん
tk1961 [03/10 15:19]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
実は多度山、登ってみたいリストにあげています。
なんせハードなことは出来ない私です。
濃尾平野、見てみたいです。
・・・きしめん、どてかつ、味噌煮込みうどんが見えるかな?
(昔、真鍮製の名古屋市民・・・。)
初めましてです。
コメントありがとうございます。
多度山は通常のハイキングコース以外に3〜4コースあり
なかなか面白い山ですね。
ガスがかかっていなければ濃尾平野が一望できます。
・・・きしめん、どてかつ、味噌煮込みうどんは見えませんが、
私は「のんき屋」が好きです。(久しく行っていませんが(´;ω;`)
別の、トレッキングシューズを
購入しました。
キャンプ用品も
あるようです。
ちょっとした小物を
揃えようと思います。
コメントありがとうございます。
ワークマン、低山で使用するには必要十分な品物が多いですね!!
Tシャツやクライミングパンツ、イージス防水防寒着などなど
活用しています。
販売数が制限さえる物もあり数軒回る事も・・・。
次回はレコをアップしたいと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する