![]() |
![]() |
これ、持ち運びが、スンゴイ楽だワンね〜

お山に持って行くのに最適だワン💕
…と、思ったけど〜🙄
実際、使って見ると〜。
平らな場所が無いと、置けないから、お山では使えないワン😱
しかも88鍵も有るから、広い場所が必要😩
シリコン製で、ブヨブヨしてる鍵盤は、予期しない二重音がなったり…。
場合によっては、鳴らなかったり〜。
とにかく弾き難い、押し難い、ワン。
演奏が下手な私は、さらに下手になっちゃうワン😰
この鍵盤はダメです、却下ですワン😈😈😈
練習して、弾いて見たけど、全然、ダメ、ワン😩
あぁ〜残念だったワンね〜💦
ringo-yaさん こんにちは
ピアノいいですね。88鍵盤がピアノの基本だと思うので
鍵盤数が少ないのはキーボードと思っております。
ペラペラのピアノですが、一見便利そうですがその平らな広さが必要ですよね。なので88鍵盤の電子ピアノ鍵盤型がいいように思います。
生意気言ってすいません。
nightsさん、こんにちWAN🐶
このペラペラのピアノはね、形こそ鍵盤 🎹 なのでピアノっぽいけど…
弾いて見ると、まったくピアノとは別物💦
とても弾き難いワンね。
ちょうど、シリコン製のボタンの電卓みたいな感じですワン。
滑らかに弾くには、相当の技量が要求されるワンです。
私は初心者だし、クラッシックは弾かない(弾けない)ので、61鍵で十分ですワン。
生意気なんて、とんでも無いワン。
こんにちワン!
軽くてお山演奏に良さそう!
って、思ったケド使いにくいんだね。
1度、お山のテーブルでお試ししてみては♪
shippokuruさん、こんにちワン🐶
軽くて、小さく折りたたんで〜
良いと思ったけど😃
これね、ピアノに似てるけど、全然ちがう楽器って感じだワン。
相当、練習しないと弾けないよ〜。
動画では、なんとか弾いてるけどね。
うまく弾けるようになったら、お山で演っても良いけど〜。
絶対無理そうだワン〜😈
ringo-yaさん、こんにちは。
それ、カタログで見たことあるワン。
紙鍵盤の電子版かと思ってましたが、
鍵盤押すと引っ込むのですね。🎹
クルクル巻いてお山も楽々かと思いましたが、
期待しただけに残念ですね。
でもね、練習の成果出てますよ。
とってもきれい。♫
doremifa さん、こんにちワン🐶
これネ、最初は、全然弾けなかったワンよ。
鍵盤が多少、立体的に造形されてるけど、やっぱ全然ちがう。
手探り、ブラインドタッチでは、弾けません。
いちいち、目で、確認しないと指が的確な位置に運べないです。
しかも、鍵盤、弾くと引っ込むように見えてますが、シリコンのブヨブヨが沈んでるだけ。
一回、押すと、音が二、三回鳴ったりします。
接点の接触のせいですね。
しっかり、強く押し込まないと、正確に鳴りません。
指が疲れるワン。
って事、で、お蔵入り決定です。
まぁ、試供品で無料でゲットしたので、残念感は、少ないです。
ringo-yaさん こんばんは!
凄い!
面白い物があるのですね。✨
でも弾くのが難しいんですか。
お山で弾いてるのが見てみたいんですが、難しいそうですかね。😭
andounouenさん、こんばんワン🐶
面白いでしょ〜〜〜❓
でも、面白いだけで、実用性はゼロです。
掲載した動画は、なんとか弾いてますが…。
最初は、全然弾けなかったですよ、難しくて〜😈
お山では、テーブルが無いと、鍵盤を広げられないので、無理なんですよ〜。
しかも、めちゃ、下手な演奏になっちゃうし〜。
あはは。
ringo-yaさん、こんばんは。
画像で見ると軽くて持ち運びに便利そうとだなと思いましたが、実際は弾きにくいのですか?
やはり実際に手にして使ってみないとわかりずらいんでしょうねぇ
映像ではそんな感じには見れず、上手く弾いているように見えますが
doritosさん、こんばんワン🐶
これ、とってもムズイんです💦
鍵盤のタッチが、まるで違うのね。
全然、弾けないですワン。
練習すれば、弾けそうですが…。
この特殊な鍵盤が弾けても、本当のピアノが弾ける様にならないです。
と、いう事で、あまり良くなかったですよ〜😫
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する