![]() |
この日が平日なので、狙い目だと思う…わん💕
去年の配布状況を調べると…
同様に金曜日の配布日の朝、8:20で、ケーブル駅から行列の終点は、浄心門を越えていたワン😱
推定行列長さ450〜500mだワンコ。
この時の人数は、1mに2.5人並んだとすると…。
500x2.5=1250人となる。
一日の配布は限定1200個だから、もう、ギリちょんだ。
ソーシャルディスタンスを考慮して1mに2人並んだとすると…。
500x2=1000人だワン。
あくまでパラメーターは推定値なので、違う結果になるかもワン。
もし、貰えなかったら、翌日、早い時間に並ぶしか無いワン😰
いやいや、想像以上に、激しい争奪戦なんだと、驚いたワンコ👿
詳しい考察ありがとうですわん🐶
去年はそんなに並んだのですね💦今年も厳しい争奪戦が予想されるわんこ😅
仕事休んじゃおうっかな〜笑
なんとしても手に入れたいざんすよ💪
去年は、凄い行列ワンね。
今年は、分からないけど…😅
少なくと、配布時間より早めに現地に入る必要がありそうワン。
この考察(情報)は、拡散したく無かったので、日記は一覧表に公開しない設定ワン。
折角、12個のスタンプを押したんだもん、絶対、欲しいワンね。
頑張ってね〜ワン💕
ムササビ可愛いもん
競争率かなり高そうワン
寒さも和らいで、皆さんきっと早起き頑張るワンコ
気合入れて頑張ってね
朗報待ってま〜す
ムササビちゃまは、ね、縫いぐるみが私のザックにも付けてるワン。
可愛いし、ね〜💕
競争率は激しいワンね。
みなさん、始発のケーブルで上がるみたいだけど…。
私は裏高尾から、早足で登るワン。
気合い入れまぁ〜す😎
うわー、すごい争奪戦なんですね!
私はこう見えて(?)競争が苦手なので、並べないタイプ(笑)
私の分が誰かに回れば、、、それでいいかな、、、って思っちゃうの。意外と(笑)
でも、ムササビのは可愛い!
それにこういうイベントって、山を絡めた地域活性のためにも大事ですよね。
無事にゲットしたら、ぜひお写真アップしてくだーい♪楽しみ〜!
すごい競争率ですワンね💦
私も、自分で書いて、ビックリわん😅
もう、何としても勝ち抜いて、むささびバッジをゲットしたですワンよ❗️
あはは。
高尾登山電鉄も、これで、結構、人集めやケーブル料金を稼いでるかもね。
はぃはぃ、無事にゲット出来たら、レコに出しますワンコ💕
しっかりスタンプを集めたんダカラ、
ムササビバッチ、頑張ってげっとんしてね♪
はぁ〜ぃ❗️
当日は、頑張って、ゲットするワンコ〜😱
こんばん🐶
予想通りバッチはムササビだったのですね
(≧∇≦)bさすがリンゴちゃんの読みは当たり??
1000人超えの行列なんて想像出来ない💨
行列は苦手(笑
リンゴちゃん頑張ってゲットして見せてください(*´∀`*)ノ
ムササビは、予想と言うか…💦
スミカ・テーブルのスタッフさんから仕入れた情報です😅
1000人越えの行列は、凄いですね。
調べて、ビックリ😱
多くても、100人くらいかと、思ってたワンよ❗
私も、並ぶの苦手…
でも、今回は、その為にスタンプ押しに通った訳だし…。
頑張って、早く行って、先頭集団の方に並びたいです👿
はぁ〜〜〜😩
もうー、世界が一大事だっちゅーに、ムササビバッジ取得への『考察』〜?
もう、笑っちゃう〜!
ユーミンの歌に
何の足しにもならないことに
ムキになれるあなたが
いちばん好き〜
ってありますが、その熱の入れようは、天下国家を論じるよりも、むしろ崇高なものに映ります。
何にでも一生懸命な姿は心を射たれます。
ファイティング!林檎ちゃん!
いえ、私だって、心を痛めてますワン。
テレビニュースも、ウクライナの事、コロナの事、物価の値上げの事…
暗いニュースばかり😈
特に、ウクライナの事は、気分が滅入るばかりで、テレビは見ない様にしています。
いえ、見たく無いです😱
でも、現実から逃れる事は出来ないし…ネットで必要な情報は入手します。
平和に暮らしている事を、申し訳なく思うくらいです。
でも、どうにもならないです。
早く、問題が収束する事を祈るばかりですワン😫
せめて、ムササビ・バッジに夢中になって、心の平静を保ちたいですワン。
当日は、頑張ります❗️💪❗️
朝寝坊しない様に…💦
さすがringo-yaさんらしい考察!👍8時半に着いたのでは遅いのかしらん⁈
頑張ります!長蛇の列になりそうだから、お目にかかりたいけど難しいかな?健闘祈る🤞ですね😅
城山の演奏会♪ナイスです👏
そうなんだワン。
8時半は、運命の分かれ道の可能性があるワンです。
私は、遅くとも8時には、ケーブル駅に行こうと思ってるワンですよ〜💦
みずねちゃまも、ゲット出来ると良いワンね😍
あれ、もう、動画見てくれたんだ〜💦
ありがとワン。
もう、今、花粉の後遺症で苦しんでます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する