![]() |
遡行図を入念にチェックし、地形図を脳裏に焼き付ける。
行動予定時間を設定し、計画書を作成…。
しかし、奥ちゃまの、さりげないお言葉に、何故か、後ろ髪を引かれる。
ネクタイ買いに行こうか?とか。
確かに、連休明けは、私の設計した建物の落成式だ!
新しい、ネクタイ締めて晴れの落成式に出席?
万一ケガでもして、包帯巻いて、出席もマズイ。
1年半も掛かった建物だし、
大けがになって欠席するのも、本当にマズい。
いやいや、行けば、必ず怪我をする訳では無いけど…。
単独行だし、ちょっと、アブナイのは自分でも分かっている。
ソロシステムでの確保も理解しているけど、
ビッグウォールを登る訳では無いし、小滝を越える位なので、
毎回、フリーで登っている…。
ん〜〜〜〜〜。
と、言う訳で、明日は要注意か????
では、止めておこう…か。
そう思った途端に、急に眠くなって、居眠りしてしまった。
明日も、こんな調子で過ぎて行くのだろう〜〜〜

写真は、日記とは全く関係ありません。
大昔に見に行った、ユングフラウ(4,158m)です。
ringo-yaさん、おこんびんわ♪
若輩者の自分が言うのもなんですが・・・
虫の知らせというか、なんとなく引っ掛かる、引かれる、と思うのでしたら奥様とお買い物が正解なのかもしれません^^
ringo-yaさんのことですから安全に配慮されるのは間違いないと思います。
沢は逃げませんし、来週でもイイのではと思ったりします
今回は盛大な落成式を奥様が選んだネクタイでの出席を楽しむのも一興かと
PS、ユングフラウって言う山があるんですかぁ〜!
ユングフラウ鉄道しか知りませんでした・・・
貴重なお写真ありがとうございます^^
to-fu-さん、こんばんWAN
ありがとうございます。
そうですねぇ〜。
明日は、奥ちゃまと、お買い物に行ってきます。
沢は、来週でも良いですね。
しかし、来週は、山菜採り山行の予定になっとります!
さて、ユングフラウ!
ベルナー・オーバーラント三山の一つです。
(ユングフラウ、メンヒ、アイガー)
鳳凰三山みたいですね〜。(爆)
ユングフラウは、乙女の意味、です。(全部ドイツ語)ユングフラウとアイガーの間に、メンヒ(修道士の意味)があります。
ユングフラウとアイガーは仲が良くて、神様が嫉妬?して、間に、メンヒを置いた、って逸話があります。
ユングフラウ鉄道の終点がユングフラウヨッホ駅です。(ユングフラウヨッホとは、乙女の肩と言う意味です。)
では〜〜〜。
第六感は大事だと思いますね。
なぜか気が乗らないとか、後ろ髪引かれるとか、あります、あります
自分の心にしたがった方がいいですね、きっと
自分も明日は山へは行かず。
今日、山用の食事とか買ってきてたんですが。
でもなんか今一つ、気が乗ってこないし、あーだの、こーだのありまして。
結果、海方面へ
ユングフラウ、迫力ですね〜
doritosさん、おはようWAN
いやぁ〜、今朝はピーカン
沢じゃなくて、ハイキングでも良かったかも、なぁ。
しかし、お買い物になっちゃいましたので…。
まぁ、それも良いでしょう!
重大な?イベント直前は、大人しくしておきましょう〜。
doritosさんは、海方向ですか!
まぁ、それも良いでしょう!
スイス、もう一回行きたいのですが、無理そうです〜。
では
おはようございます。
今年のGWも終わりますね。
私は新婚旅行でヨッホ観光してきました。
はるか昔ですけど・・
クライネシャイデックだったかな?
槇有恒が投宿したというホテルでお茶飲んで感激しました。
きれいでしたよね!
もう一度行ってみたいけど、むずかしいな。
15年ほど前から飛行機恐怖症なんです。
がんこさん、どうもです。
あれ〜?
お返事、書いたのに、誤って削除しちゃったみたいです。
スイマセン。
もう一回、書きます。
がんこさんも、スイス
アメリカ(西部のドライブ等々
とっても面白い!
クライネシャイデックは、良い所ですよね。
私も、好きなポイントです。
飛行機恐怖症ですか?
滝の直登より安全だと思いますが、どうしてかな?
やっぱ、足が地面に付いてないとダメですか(笑)
ではでは〜
こんにちワン!
何か気になる時は、
ムリしないのが一番!
山は逃げませんし^^
素敵なネクタイを選んで、
晴れの落成式に出席して下さいね♪
こんにちWAN
shippokuruさん、アリガトね。
今日は、奥ちゃまとテクテク&お買い物にしました。
どうにか
後ほど、テクテクのレコを書きますよ〜!
では!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する