先週のことになりますが、奈良田温泉・西山温泉に旅行し、南アルプス山岳写真 白籏史朗記念館に立ち寄りました。
南アルプス山岳写真館・白旗史朗記念館/富士の国やまなし観光ネット 山梨県公式観光情報 http://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4428.html
この記念館は奈良田の里 天然温泉「女帝の湯」に併設されており、奈良田の湯の建物で料金を支払うと、案内してもらえました。
南アルプスの写真の数々。大きなパネルで見ると迫力が全く違います。山で感じる山自体の息遣いや朝夕に現れる光の一瞬のきらめきのようなものを写真の前で感じ取ることができました。
奈良田までは身延線の身延駅あるいは下部温泉駅から早川町営バスを利用することができます。
公共交通 | 早川町役場 http://www.town.hayakawa.yamanashi.jp/people/taffic.html
「奈良田の湯」のお湯は何時間でも入っていられるのではないかと思えるほど優しい湯で素晴らしかったです。
ちなみにここを訪れた2月23日私の誕生日。偶然にも(恐れ多くも)白旗史朗氏と同じ日でありました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する