ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
olive0723
さんのHP >
日記
2024年01月21日 11:58
未分類
全体に公開
ちばさと散歩🐤近所の公園や川べり
最近、お天気の良い日のランチがてらや、山行しない日の散歩などで、近くの公園や川べりで鳥観察をしています。
今までカラスかハトかスズメかしか認識なかったけれど、探してみると近場にも結構いろいろな鳥がいて、楽しんでいます。
カメラが望遠がないのが残念でぼけちゃうけど、ふだんみかけない鳥をみつけた時はやったー❗️という感じです😊
写真1:色がきれいな小鳥
写真2:水辺の鳥
写真3:公園の小鳥
2023-09-27 ちばさと散歩🌸
2024-02-04 ちばさと散歩🐤
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:158人
ちばさと散歩🐤近所の公園や川べり
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
gorozo
オリーブさんのご近所はまだまだ自然が豊かに残っているようでうらやましいです。
これだけ多様な鳥さんたちが身近な場所で見られれば私など大満足です。
水辺の鳥たちの中で下段中央のシギさんはタシギですか?
いいなあ、シギが身近に見られるなんて。
ひょっとして手賀沼かな?
こうなったらオリーブさんも望遠デジカメを買うしかないですね。
2024/1/21 13:11
いいね
1
olive0723
gorozoさん、こんにちは😃
ほんと、自分でもなぜ今まで無関心だったのかなと。自宅から自転車で10分の調整池公園には水鳥もくるので、いろいろな種類の鳥がみられるようです。こうなったら定点観測していこうかと思っています。
なので望遠デジカメほしい〜😆
写真のタシギは谷津です。でも近所の調整池公園でもみかけました。上手に刈り取った枯れ草に擬態してました。
2024/1/21 13:32
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
olive0723
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(24)
未分類(12)
訪問者数
4305人 / 日記全体
最近の日記
ちばさと散歩🌸近所の緑地
ちばさと散歩🌸🐤成東東金食虫植物群落
ちばさと散歩🌸🐤北総地域
ちばさと散歩🌸清和県民の森
ちばさと散歩🌸佐倉里山自然公園
エビネ
ちばさと散歩🌸🐤成田市
最近のコメント
ツクシちゃんに会えるかなと思いましたが会
olive0723 [04/28 21:22]
オリーブさん
gorozo [04/28 21:13]
10ko3さん、こんにちは!
olive0723 [04/23 12:28]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
これだけ多様な鳥さんたちが身近な場所で見られれば私など大満足です。
水辺の鳥たちの中で下段中央のシギさんはタシギですか?
いいなあ、シギが身近に見られるなんて。
ひょっとして手賀沼かな?
こうなったらオリーブさんも望遠デジカメを買うしかないですね。
ほんと、自分でもなぜ今まで無関心だったのかなと。自宅から自転車で10分の調整池公園には水鳥もくるので、いろいろな種類の鳥がみられるようです。こうなったら定点観測していこうかと思っています。
なので望遠デジカメほしい〜😆
写真のタシギは谷津です。でも近所の調整池公園でもみかけました。上手に刈り取った枯れ草に擬態してました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する