ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> olive0723さんのHP > 日記
日記
olive0723
@olive0723
25
フォロー
44
フォロワー
3
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
olive0723さんを
ブロック
しますか?
olive0723さん(@olive0723)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
olive0723さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、olive0723さん(@olive0723)の情報が表示されなくなります。
olive0723さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
olive0723さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
olive0723さんの
ブロック
を解除しますか?
olive0723さん(@olive0723)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
olive0723さん(@olive0723)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2025年 08月 16日 18:53
未分類
ちばさと散歩🌸あけぼの山農業公園
お墓参りのあと、足を伸ばしてあけぼの山農業公園へキツネノカミソリを見に行きました。 斜面にポツリポツリと咲いてました。 斜面一面に咲くわけではないけれど、まだ咲きたてで楽しめました。蕾もまだたくさんありました❗️ いつものところにはサギソウが咲いてました♪ ハスは終
34
続きを読む
2025年 07月 01日 21:01
未分類
ちばさと散歩🌸近所の緑地
今年も近所の緑地にマヤランが咲きました🌸 数日前から蕾をもった茎が落ち葉の中からニョキニョキでてきていたので、咲くのを楽しみにしていました😊 光合成を行わない菌従属栄養植物で葉がありません。 公園の隅など日差しのないところに咲くようです。 近くにオオバノトンボソ
30
続きを読む
2025年 05月 10日 20:47
未分類
ちばさと散歩🌸🐤成東東金食虫植物群落
午後からお天気が回復してきたので、トキソウを見に成東東金食虫植物群落へ。 トキソウの開花は遅れ気味のようだったのですが、咲き始めたら一気に咲いたのか、満開で見頃でした。 ハルリンドウは終わってしまっていました。 明日は観察会があるようです。 湿原は田んぼに囲まれていて、ヒバリ、オオヨシキリ、ホオジロ
31
続きを読む
2025年 04月 28日 00:49
未分類
ちばさと散歩🌸🐤北総地域
北総地域をお散歩。 キジやコチドリにであえました ╰(*´︶`*)╯♡
16
続きを読む
2025年 04月 28日 00:31
未分類
ちばさと散歩🌸清和県民の森
ミツバツツジは終盤でした。 ヤマツツジやウツギの花が咲き始めていました。
15
2
続きを読む
2025年 04月 22日 20:38
未分類
ちばさと散歩🌸佐倉里山自然公園
今年もgorozoさんに佐倉のクマガイソウ群生地の公開日をお聞きして、クマガイソウを見てきました。 今年は千葉県民生き物好き仲間も一緒! ワイワイ楽しく見学しました。 丁寧な説明になるほどと思ったり、里山保全の必要性を感じたり。 生き物好き仲間がセリやミツバ、アマガエルなど、自分だけでは気づかな
43
2
続きを読む
2025年 04月 13日 10:31
未分類
ちばさと散歩🌸🐤成田市
成田市をあてもなく花散歩。のどかな田園散歩でした。 ①ニリンソウ ②ダイサギ、半分白いベニシジミ 。雌雄嵌合体? ③ツクシ、ジロボウエンゴサク、タニギキョウ、ホウチャクソウ
15
続きを読む
2025年 02月 18日 22:19
未分類
ちばさと散歩🐤坂田ヶ池総合公園、北印旛沼
珍しい鳥が迷い鳥できているとgorozoさんのレコでみて、見てみたくなり北印旛沼付近を散策しました。 残念ながらお目当ての鳥には逢えなかったけれど、タゲリやモモイロペリカンのカンタくんに逢えました❣️ ついでに坂田ヶ池まで足を伸ばし、ミコアイサとコセリバオウレンを見に行
40
3
続きを読む
2024年 11月 03日 21:19
未分類
ちばさと散歩🌸茂原周辺
イヌセンブリを見たくて茂原まで。 少しですがイヌセンブリが咲いてました。 ╰(*´︶`*)╯♡ ヤマラッキョウ、ワレモコウ、リンドウなども咲いていました。
16
続きを読む
2024年 05月 04日 21:47
未分類
ちばさと散歩🌸成東・東金食虫植物群落②湿原に咲く花
お目当てはやっぱりトキソウ🌸 たくさん咲いていて大満足🥰 他、ハルリンドウ、コキンバイザサ、ニガナ、カナビキソウ、シラン、シロバナのシラン、ノアザミ、ウマノアシガタ、アゼスゲなどが咲いていました。 2024.5.3 写真1 トキソウ 自生 写真2 上 ニガ
21
2
続きを読む
2024年 05月 04日 21:25
未分類
ちばさと散歩🌸成東・東金食虫植物群落①食虫植物
gorozoさんの2021年のレコでトキソウが咲くと知り、以前から気になっていた食虫植物群落へ行ってきました。 やはりメインは食虫植物、8種類の食虫植物を含む450種以上の植物が生育しているそうです❣️ 海水が引いて形成された栄養分の乏しい砂地のため、食虫植物が多く生育す
15
続きを読む
2024年 04月 28日 21:45
未分類
ちばさと散歩🌸大町自然観察園、ほか
大町自然観察園でお花探し。 キンラン、ギンラン、ホウチャクソウ、キショウブが咲いていました。 キショウブは重点対策外来種のようですがここだけではなく近隣の水辺のいたるところでわさわさ咲いてます💦すごい繁殖力、以前はわずかにみられたカキツバタはみられなくなりました。 自生のエビネが咲い
14
続きを読む
2024年 04月 28日 06:04
未分類
ちばさと散歩🌸観音寺
お墓参りのついでにボタン鑑賞。 もう終盤でしたがいくつか綺麗に咲いている花に出会えました。 先週のほうがたくさん咲いていたようですが充分楽しめました。 他、ツツジ、シャクヤク、スズラン、ハンカチノキ、キモクレン、オオアマナなどが咲いていました。
23
続きを読む
2024年 04月 20日 21:22
未分類
ちばさと散歩🌸下志津
下志津エリアは大きな病院や学校、民家や道路のある街並みから、少し入ると豊かな自然が残っていました。 クマガイソウの他にも、 キンラン、ジュウニヒトエ、ジロボウエンゴサク、ムラサキケマン、ハナイカリ、ホウチャクソウ、キランソウ、ウラシマソウ、オドリコソウ、ツルカノコソウ、オニタビラコ、サギゴケ、ハハコ
15
続きを読む
2024年 04月 20日 21:09
未分類
ちばさと散歩🌸五反目谷津
佐倉のクマガイソウが見頃と聞いて午後休もらって見に行ってきました! クマガイソウたくさん咲いていました。 受付で協力金100円を払います。 係の方が丁寧に説明してくださいました。 以下、うけうり😋 クマガイソウは地下茎と種の両方で増える! 佐倉近辺のクマガイソウは2018年の
12
続きを読む
2024年 04月 07日 20:53
未分類
ちばさと散歩🌸逆井カタクリ群生地
実家の近くのカタクリ群生地へ行きました。 見頃は少し過ぎたようでしたが、きれいにクルリとそりかえっている花もちらほら残っていました。 近くの運動場の奥に臨時駐車場が設けられています。 今日は桜も満開。 菜の花も満開。 梨の花も咲き始めました😊 写真1 群生地のカタクリ 写真2
17
続きを読む
2024年 02月 04日 11:25
未分類
ちばさと散歩🐤🌸成田近辺
gorozoさんの日記で千葉にも🐼カモが来ていると知り、俄然見に行きたくなり、行ってきました。 近くにはコセリバオウレンが咲きますよ、とgorozoさんに教えてもらい、合わせて見に行きました。 無事両方とも見ることができました🥰 成田近辺は自然の残るところですが整備
34
2
続きを読む
2023年 08月 26日 22:52
未分類
ちばさと散歩🌸あけぼの山公園
まだみたことのないサギソウ、 今年もみるチャンスを逃したと思っていたけれど、 近場でみられないかな〜?と探したら、ありました。 なんと実家近くの布施弁天、を擁するあけぼの山公園。 子供の頃、布施弁天に遊びにきた思い出が甦る🥰 近くに利根川の土手があり、日暮までレンゲ(シロツメクサ
37
4
続きを読む
2023年 03月 25日 22:17
未分類
ちばさと散歩🦢手賀沼ふれあいライン
今日は雨☔️ 昨日までギリギリ☁️予報がでていたのに朝起きたら☔️マークに変わっていました😔 群馬のお山にミツマタとアカヤシオを見に行く予定だったけれど中止🥺 午後には自宅近辺は	
20
続きを読む
2023年 03月 12日 21:44
未分類
ちばさと🌸散歩
昨日、栃木のお山に春蘭が咲いていたので、 近くの緑地にも咲いているか見に行きました。 わさわさと咲いていた❣️ 去年も同じ時期に咲いていたけれど、数は今年の方が多いみたい💕 株も立派なものが多い。 植栽が多い緑地だけど、春蘭は自生じゃないかな。 自生だ
23
続きを読む
2022年 05月 03日 20:18
未分類
ちばさと花散歩
今日、 高尾山へ行きました。 キンランがたくさん蕾をつけていたけれど、 咲いている花はみつけられず・・ お目当ての花もみつけられなかった 😫 ぶすぶすとした気分で 自宅に戻ってから、 近くの緑地はキンラン咲いているかも と思い、よってみた❗️ たく
30
続きを読む
2022年 04月 13日 20:15
未分類
ちばさと花散歩
桜の花は散ってしまったけれど 次々と色々な花が咲き出して ワクワク✨ 近くの緑地は整備されていて 季節ごとに 色々な山野草が 咲いてくれます 冬の間は淋しかった緑地の林に タチツボスミレやジュウニヒトエが 咲き始めました♪ もう少ししたらキンランも咲き出します。 や
27
続きを読む
2022年 04月 03日 20:06
未分類
ちかさと花散歩
今日は☔️ 本当は岩殿山にお花見予定でしたが 見頃もまだみたいだし・・ やめて実家にお掃除しに行くことにしました。 行く途中、ふと そういえば実家の近くに カタクリ群生地があったっけ。 と、思い出し いつか行ってみようと思いつつ早3年 雨だけど降ったり止んだ
12
続きを読む
2022年 03月 12日 10:32
未分類
ちかさと花散歩
近くの緑地に今年も春蘭が咲き始めました。 萌色にうっすらピンクが可愛らしい サンシュユも彩りを添えて 春らしくなってきました。
9
続きを読む
2021年 04月 02日 21:49
未分類
エビネ
勤め先の植え込みに春先毎年ひょっこり顔をだす。 早くも今年も花が咲きました。 いかにも里山に生えていそうな、 地味で目立たないお花です。 植え込みには少し不釣り合いなのですが、 あえて植えているのだとしたら、 ・・・ 植木屋さんの、お年寄りへの粋な計らいなのかな と、思ったりする。
36
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(25)
未分類(12)
訪問者数
4492人 / 日記全体
最近の日記
ちばさと散歩🌸あけぼの山農業公園
ちばさと散歩🌸近所の緑地
ちばさと散歩🌸🐤成東東金食虫植物群落
ちばさと散歩🌸🐤北総地域
ちばさと散歩🌸清和県民の森
ちばさと散歩🌸佐倉里山自然公園
エビネ
最近のコメント
ツクシちゃんに会えるかなと思いましたが会
olive0723 [04/28 21:22]
オリーブさん
gorozo [04/28 21:13]
10ko3さん、こんにちは!
olive0723 [04/23 12:28]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03