![]() |
![]() |
![]() |
6月ごろにも咲くようなので、ちょこちょこ様子を見に行っていました。
すると先週、なにやらにょきにょきと落ち葉の中から顔を出しているものが!
マヤランが数株。まだ蕾のようでした。
そして今日、少し元気はないのですが咲いてました❣️
この緑地は管理がされていてあまり近寄れず、しかも棒を立てられていてよい角度で写真が撮れません💦
少し離れたところにある緑地は管理があまりされていないので、もしそちらのほうに咲いていれば近くでみられるかもと、少し離れたところにある緑地に足を伸ばしました。
残念ながら管理されてなさ過ぎてヤブになっており、マヤランは見つかりませんでしたが、なんとオオバノトンボソウが咲いてました💕
そして帰りがけに池のそばを通ったら、池の中でウシガエルが2匹で格闘してました。
カエルの相撲も初めての遭遇❗️
身近な生き物探しも楽しいですね。
╰(*´︶`*)╯♡
写真1 マヤラン。棒が残念
写真2 オオバノトンボソウ
写真3 格闘するウシガエル
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する