今日、連休に畑仕事の手伝いに戻っていた大学生の息子を甲府に車で送ったついでに、TOHOシネマズ甲府で上映されていた映画「エベレスト 3D」を見てきた。
初めて見るIMAX3D方式のエベレストの映像にも圧倒されたが、それ以上に内容が実話に基づいていると言うことでかなり重い映画になっていて、見終わった後も何らかの達成感というか爽快感は無く、いろいろ考えさせられるものがあった。
それでも映像がとにかくきれいで、一緒にエベレストに登っている感覚にもなるので、山好きの人ならば少なくともこの圧倒的な映像だけでも十分楽しめると思う。
ところで予告編でやっていた来年3月公開の日本映画「エヴェレスト 神々の山嶺」も、同じエベレストを扱った映画と言うことでこちらも見たくなった。
Fujimori-Wさん、こんばんわ。
「神々の山嶺」もとうとう「エヴェレスト 神々の山嶺」
として映画化されるのですね。。
こちらは、小説、漫画共にとても素晴らしく、
どんな映画になるのか、いまからドキドキします。
是非見に行かねば。。。
しかし、小野真知子かぁ。。。ヒロインが濃すぎるなぁ。阿部寛の役はもともと濃いからいいんだけど。。
実際のロケ・・・南西壁??気になります。。
s-katayamaさん
こんばんは。
「神々の山嶺」は私も本が発売された当時に買って読んだ記憶があります。本、どこかに仕舞ってあると思うので、探してもう一度読んでみたくなりました(^^)。
確かに出演者は皆濃いですねえ(^^;。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する