ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hikonyan123jp
さんのHP >
日記
2022年12月02日 02:40
未分類
全体に公開
浜坂で加藤文太郎記念図書館を見つけたので行ってみた
兵庫県の新温泉町浜坂でカーナビを操作していると、加藤文太郎の文字が現れました。その後に、記念図書館という文字がくっついていました。こりゃ行くしかないということで、観音山登山後に向かいました。
図書館は2階建て。入ると、2階に行く方はお声がけしてくださいとのこと。2階が加藤文太郎コーナーでした。おそらく来訪者を勘定しているのでしょう。
2階には、山の本がいっぱい。時間があれば1日中ここで本を読んでたでしょう。それから文太郎の使ったストック、スキー、ワカン、靴などの展示がありました。当時の新聞記事のコピーも展示されてました。
その一つが「国宝級の登山家槍に死す」だったかな。
入場料は無料。
加藤文太郎の大ファンなので、この記念図書館を見つけて行くことが出来よかったです。
2021-10-16 故田部井淳子さんは福島県の方だ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:222人
浜坂で加藤文太郎記念図書館を見つけたので行ってみた
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
わたる
これは行きたいですねー
2022/12/2 4:50
hikonyan123jp
WACHIYOさん。こんにちは。
北海道からは遠いですが、機会があればお越しくださいね。
2022/12/3 2:42
aoitori
こんにちは(*^^*)
私はここでカトブンTシャツ購入しました。
この辺り歩くときは着ようと思ってます。
2022/12/2 6:11
hikonyan123jp
aoitoriさん。こんにちは。
Tシャツ着てると山好きの方から声がかかりそうですね。
山談義するのはいい作戦!かも?
2022/12/3 2:46
nagatsuki920
ここ木曜日休みなんですよね。てっきり月曜日休みと思っていたら休みでガ〜ン😵
はるばる関東から行ったのに。
2022/12/2 12:44
hikonyan123jp
nagatsuki920さん。こんにちは。
お気持ちわかります。残念。浜坂は大阪からでも遠いです。関東からはなおさらですが、機会があれば今度は開いてる時にお越しくださいね。
2022/12/3 2:54
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hikonyan123jp
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(3)
訪問者数
651人 / 日記全体
最近の日記
浜坂で加藤文太郎記念図書館を見つけたので行ってみた
故田部井淳子さんは福島県の方だった
gotoトラベル電子クーポン使うのに難儀した
最近のコメント
nagatsuki920さん。こんにちは
hikonyan123jp [12/03 02:54]
aoitoriさん。こんにちは。
hikonyan123jp [12/03 02:46]
WACHIYOさん。こんにちは。
hikonyan123jp [12/03 02:42]
各月の日記
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
北海道からは遠いですが、機会があればお越しくださいね。
私はここでカトブンTシャツ購入しました。
この辺り歩くときは着ようと思ってます。
Tシャツ着てると山好きの方から声がかかりそうですね。
山談義するのはいい作戦!かも?
はるばる関東から行ったのに。
お気持ちわかります。残念。浜坂は大阪からでも遠いです。関東からはなおさらですが、機会があれば今度は開いてる時にお越しくださいね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する