ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > merseaさんのHP > 日記
2021年06月20日 12:21ブツブツひとりごと全体に公開

年内に雲取山に登れるようになるには。

熊鈴を買った。かわいかったけどエンカウントするのは動物園だけでいい…。ぼくらはきっと分かり合えない、そんな雰囲気をビシバシ感じた。
急斜面を豪速で駆け降りていく彼の姿を思い出す

雲取山は2,000m超。自分らは今1,400mでやっとな体力。技術的な問題もある、というか去年初めて装備を揃えて1回登って、ポチだかコロだかのアレで一旦止めて(今にして思えばデキナイコトモナカッタナーとは思うけど)、今年に入って何だかな〜と思い再開してたった3回目。知らないことだらけで珍道中を繰り広げている状態。それにしても、今後凡そ月に1回登ったとしても、今年はあと6回しかチャンスないんだな

元々ひとり好きだしできるものなら単独がイイけど、さすがにコレに関してはド初心者なので安全を優先させたい。そうなるとどうしても天気と自分の予定と友人の予定が揃う必要が出てくる。なので大体月一程度だろう、と

とにかく体力をあげたい、1,000m以下の危なくなさそうな山ならひとりで行ってもいいのかな
なのに虫が嫌い、特にニャッキの類のビジュアルが無理なので桜の木の多い高尾には行けない……

夏は虫が嫌い、日差しに皮膚が耐えられない(酷いと水脹れになる)、汗をかけば湿疹汗疱オンパレード、何より暑さにものすごく弱い、等々で中断するつもりだったけどなるべく維持だけはしたい。それで、秋から巻き返そう。

そもそも屋久島に行きたい、それには10時間そこら歩ける体力を付けるor泊まる装備購入及び技術を身に付ける必要があると思って始めたことだけれど、最近雲取山に登ってみたくなった。

小屋に泊まるにしても、ざっくり一日中登るわけで、そんな体力も技術も今全然足りないような気がする。エレベーター使用禁止でも自分に課したらちょっと位は効果あるんだろうか

屋久島はすべてが済んで落ち着いたら行きたい。早くて来年の気候が良くなる前、なのかな。
ということで2月にしてみた。ワクワク○ン○ン(ナントナクフセタイ)済ませたら予約を入れたいな。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

RE: 年内に雲取山に登れるようになるには。
mersea様

はじめまして。

 私は東京都民ですが、子供のころから「雲取山」の山頂に立つことに憧れていました。その後社会人となってからは登山を全くしなかったのですが、55歳位の時にひょんなことから登山に興味を持ち、雲取山登山をする前の年の12月から雲取山登山を目標にして、低くて平易な登山を中心に登山練習を重ね、その後そのような練習を10回程積んで4月に念願の雲取山の山頂に辿り着くことが出来ました。(雲取山荘に宿泊しました。)

 東京都(鴨沢)側から登った場合、雲取山山頂のすぐ手前辺りこそやや急な坂がありますが、それ以外の場所は登山道は非常に良く整備されていて危険個所や登山技術を要するような場所もなく、そういった面では初級者の方でも容易に登れる山なのかな、と思っています。

 とはいえ、(鴨沢からの場合)標高差約1,500m、距離も片道約12km(雲取山荘まで)もありますので、それなりに体力は必要なのかな、と思います。そのため雲取山に挑戦される前に一度標高差が1,000m程度、また歩行距離も10km前後くらいの登山をご経験されることをお勧めしたいと思います。東京近辺でしたら丹沢の塔ノ岳(大倉バス停からの標高差約1,200m、往復約13km)あたりが良いかな、って思っています。塔ノ岳の場合、途中に数か所程お茶屋がありますので、もしもの時の安心感につながることと思います。
 また、気温や発汗等による疲労、また日没等の懸念を考えると、季節的には完全に雪が融け、気候も良く日差しの長い4月末から5月頃が一番良い時期なのかなと思います。(秋は気候的にも最高だと思いますが、意外と日没が早いのが少々難点です。)
 
 私自身登山年数ほどそれなりになってはいますが、経験も技術も初心者に毛が生えた程度の未熟者です。そんな自分ではありますが少しでもご参考になれば幸いです。是非これからも安全第一に楽しい登山を続けてください!
2021/6/20 13:48
RE: 年内に雲取山に登れるようになるには。
初めまして。

山の標高も確かに少し影響有りますが、
mersesさんも川苔山で標高差900mは登られ、それを降りて来ています。
北アルプスの3000mを越す山でもロープウェーやリフトを使い2000m以上の所に歩かず行け標高差の少ない山も有ります。

標高差が無ければそれほど厳しくは無いと思いますよ、ただし悪天候時の気温低下、強風は気を付けて下さい。
天候さえ良ければ夏の低山の酷暑より遥かに楽ですよ。🎶

安全に山を楽しんで下さい。☺️
2021/6/20 13:54
re: aochanman777 さま

初めまして、コメントありがとうございます。詳細でとても分かりやすく、今後の計画に向けて参考にさせて頂きます。
暑くない時期は日没が早い、とてもネックだと自分も思っていますが、クリアしていきたいと思います。
2021/6/20 22:08
RE: henke1956 さま

初めまして、コメントありがとうございます。今自分がどの辺にいるのか今ひとつわからないので具体的に指摘頂いて助かります。
初心者でそんなとこ行くのはすこし腰が引けますが、準備をすれば、という気持ちも出てきたので調べてみようと思います。
2021/6/20 22:19
RE: 2月の屋久島
いずれ調べれば判ることかとは思いますが、2月の屋久島は雪山です。
https://www.yakushima-info.com/guide/season/winter.html
この時期に登ることをご希望なら雪山登山の練習も必要です、がんばってください(^^)/
2021/6/21 20:07
RE: miki-tani さま

初めまして、コメントありがとうございます。
卒業旅行シーズン、GWで混むのを避けたい気持ちが強く、意外と穴場という記事をどこかで見かけて2月行けるかと思いましたが雪ですよね。対雪山能力はまだ備えられそうにないので、もうすこし練り直します。ありがとうございます。
2021/6/26 0:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する