![]() |
![]() |
![]() |
憩いの森駐車場スタート
標高1,785m/登り標高1,139m
距離10,375m
時間6時間45分
(昼休憩30分&5〜10分を細々)
気温20〜24℃位
ひょんなことからご近所さんにくっ付いて車に乗せて行っていただくことに。お二方ともガチ勢なのでコレは置いていかれる… とビビりながらのドナドナ
ルートもその時のノリで〜などと言われるまま、ルート作成をしなかったのでコノザマです。写真たくさん撮ったのに。日焼け止めでレンズ曇りがち&ボヤボヤしてると置いていかれそうになるのでピンボケ白飛びしまくりだったし、仕方ない…
一番見たかった富士山がまさかのご不在だったけど、ツヤツヤのタマゴダケにウチョウラン、圧巻の屏風岩を登ってゆくクライマーなどなど、見どころ満載でした。危険な所も特になし。多少道が崩れ気味な所はあった
個人的にハァハァしない自主練。よく見る細く長く吐き切ってしっかり吸うやつ。思ったよりあっさりできた。基本はちゃんとやるもんですね
標高があるので涼しさを期待してたけど、もう雑巾のように汗を搾り取られてカッスカスになった。翌日もずっと水飲んでた。体力維持に悩む夏がまたやってきた…。どうしたもんかな
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する