妙義山での岩場で、ちょっぴりズレたりするのが気になった。
メモ用に次に選ぶザックの条件を考える
個人的に自分のスタイルがスピードハイクに近いと感じ、ネットで調べる
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=2146
https://yamatabitabi.com/archives/136308/
・チェストストラップは、2つあっても良いかも。固定はしっかりしたい
・肩や腰の前面のポケットに、行動食、水、スマホが入ると助かる
・日帰りや、7時間くらいの縦走もしたいので、20〜30Lは欲しい。荷物の取捨選択がうまくなれば、20L以下も選択肢に入ってるかな
・最優先は、フィット感。締める緩める両方調整できる余裕があるか。店で試したい。
・背中がムレないような素材
・詰め込んだ荷物にアクセスしやすいか
・メンテナンス性(浴槽でバシャバシャ手洗いOK?)
・色、デザイン(黒だと蜂が怖いのでそれ以外。)
あと、モンベルのプルトップ フレックスウォーターパックの飲み口が割れてきたので、ザックのポケット容量に合わせて、購入を検討。飲み口の開閉を歯で挟んで引っ張ってからな〜
走った時に縦揺れがあるとモチベーション↓です
どんなところでもズレるのはご法度
OMMのPhantom25なんていかが? 18ℓもあります
買いたいがこちら宮城には実物無く試用できない
かなり高いので通販でちょっと買うというわけにはいきません
とても使いやすそうなザックですね。値段は製品に惚れたら、気にしない事にしています。
連休にでもデカいアウトドア店に行って、試着してみたいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する