ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mohi
さんのHP >
日記
2010年10月29日 22:55
日常
全体に公開
買ってしまった。
昨日、オスプレーのKode38を買ってしまった。
すでに今月のおこずかいが厳しい。
30Lと悩んだが,雨蓋部分(38L)のポケットの使い勝手が良いと
お店の方に教えてもらい、38Lに決める。
腰のあたりのフィット感がいい!
先シーズン初めてのBCでまだまだの状態
peposiman、今シーズンもお願いしますね。
2010-11-03 トレーニング・記録(鐘撞堂山)
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:223人
買ってしまった。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
bmwr1200rs
RE: 買ってしまった。
お、38とは漢ですね
私はBCは日帰り主体なので30Lです。
Kodeは本当に使い勝手がいいですよね。
特にヘルメットの取り扱いとイス代わりにしたときのエントリーが秀逸です。
2010/10/30 20:06
mohi
いい買い物をしました。
bmwr1100rsさんのおっしゃる通り使い易く、よく考えられているようですね。価格も良心的ですし。
試しに店頭で店長さんのKodeを借り、アイゼンやショベルなどを詰め込んで重くし背負ってみました。夏山に使っているKestrelよりKodeの方が肩と腰の辺りがいいかも
ただ、ヘルメットの脱着は38Lより30Lの方が使い易いと思います。
2010/10/30 23:44
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
mohi
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日常(3)
記録(2)
未分類(1)
訪問者数
4820人 / 日記全体
最近の日記
1月4日湯の丸スキー場
トレーニング・記録(鐘撞堂山)
着られるか?
お天気マガジン季刊SORA
トレーニング・記録(鐘撞堂山)
買ってしまった。
最近のコメント
ちょっと変わった趣き
mohi [11/04 20:11]
RE: お天気マガジン季刊SORA
pokopen [11/04 18:26]
いい買い物をしました。
mohi [10/30 23:44]
各月の日記
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
お、38とは漢ですね
私はBCは日帰り主体なので30Lです。
Kodeは本当に使い勝手がいいですよね。
特にヘルメットの取り扱いとイス代わりにしたときのエントリーが秀逸です。
bmwr1100rsさんのおっしゃる通り使い易く、よく考えられているようですね。価格も良心的ですし。
試しに店頭で店長さんのKodeを借り、アイゼンやショベルなどを詰め込んで重くし背負ってみました。夏山に使っているKestrelよりKodeの方が肩と腰の辺りがいいかも
ただ、ヘルメットの脱着は38Lより30Lの方が使い易いと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する