神奈川県厚木市の平山坂上の「沓掛館山」にてヒオウギの花が見頃となっています。「西山を守る会」という会の夏のイベントで、会場には事務局と会員が中心になって世話をしているヒオウギをたくさん咲かせています。
・7月22日(木)〜8月1日(日)9時〜14時まで
・小田急小田原線 本厚木駅 駅前バス停1番乗り場より
・半原行き乗車「平山坂上」下車 徒歩3分
・お問合せ:「西山を守る会」事務局 ☎0462-41-8990

西山とは丹沢の前衛、仏果山・経ヶ岳から南に派生する稜線の山々の総称で、経ヶ岳・華厳山・荻野高取山を西山三山としています。かつてはこの稜線にもこの美しいヒオウギの花が咲いていました。「西山を守る会」ではヒオウギをシンボルの花とし、毎年会場に沢山の咲かせて一般の方にもご覧頂いています。

ヒオウギは一日花で、午前中に咲きます。沓掛館山の緑陰では、猛暑も一息つけます。これほど纏まったヒオウギの花はまずないと思われます。会場までの移動ではコロナと熱中症にお気をつけて、お運びください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する