映画『岳』見てきました。
原作は実は読んだことないのですが、原作もああいう感じの話なのかしら?
なんだか原作の面白さが描き切れていないのではないのかなという感じの映画に見えてしまったので、逆に原作が気になりました。。
なんというか主人公が三歩じゃなくて、椎名さんだし。原作はもっと三歩さんに焦点があったりするのかな?
ストーリーは、はらはらもするし、悲しくもなるし、ほどほどでした。
とりあえず、冒頭のアイゼンのシーンは「あああああ、おばかーーーーっ!!!!」って内心絶叫。でもその分最後のシーンはよかったかな。
山の映像は、息をのむほどではなかったのでちょっと残念。
というのも、つい『剣岳 点の記』を思い出して比較してしまったので…
あとどうでもいいですが、外が暑かったので薄着で見に行ったのですが、映画館の空調+吹雪の映像で、寒かったですw見てるだけで凍えてしまいそうw
映画の前にいろいろ予告していましたが、『プリンセス トヨトミ』が展開読めなさすぎて面白そう!大阪出身なのでつい気になってしまいます。吉里吉里人を思い出してしまったけど、どんな話になるんだろう。
『ブッダ』は手塚治虫の原作が好きなので、興味あったのですけどどうしようかな?って予告でした。地味に『ハヤブサ』が気になりました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する