|
|
|
そう祈願を込めて、今年は地元のアウトドアショップ主催の宝篋山ご来光ツアーに行ってきました。
実はこのツアー、3年前に参加したことがあるんです。。。
そのときは、すっごく寒くて・・・ペットボトルの水が凍ってしまいました。
その経験から今年は、水筒に暖かい飲み物を入れて・・・
でも今年は暖冬ですね。
登山中は全く寒さを感じず、山頂でご来光待ちのとき寒かったくらいでした。
今回の反省点は、
ヘッドライトの事前確認が不十分で、登山開始してみたら、明るさがイマイチで足元が明るくない・・・
そのまま歩いて1回目の休憩で予備の電池に入れ替えたらとっても明るかった!
やっぱり予備の電池は必要ですね。
でも家でもっとしっかり確認しておくべきだったな。
肝心なご来光は、雲がかかり完璧なご来光ではなかったけど、
良いスタートがきれたと思います!
今年も何事にもがんばるぞ〜
お疲れさまでした!久しぶりの山行だったと思うけど体は大丈夫ですか??
私、、、、、
ちゃんと目覚ましかけたよ^_^;
でもグッスリ2度寝したゃったんだよね、、、、(−_−;)
夢で集合場所に着いた所で目覚めた時は!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ1日終わった脱帽間に苛まされておりましたよ。
今年初二度寝&山行バックレしましたが懲りませず又お誘いお願いしますm(._.)m
気にしないでね❗
そういえば、久々の登山だったけど、全く疲れは残ってなかった…
のんびり登ってくれてるからかな?
景色は、3年前の方が断然きれいでしたよ✨
暖冬のせいもあるのか、冬のすっきりした空気じゃなかったんですよね…
今年も始まったばかりだし、お互いこれから素敵な景色に出会えますように❕
一度は登ってみたい気になる宝篋山。
今年は登りたいと思います
富士山に御来光に、素晴らしいスタートで良い年になりますね!
是非登ってみてください。
コースも色々ありますし…
私は2回とも同じコースしか歩いたことないのですが…
春には、桜のきれいな北条大池もそばにあるので🌸
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する