![]() |
![]() |
![]() |
冬季はアイゼンやワカンを使うので、古い登山靴で登っていましたが、4月からワックス加工を始めることにしました!
前回もヌバックの靴(アルパインクルーザー2000)を使用してましたが、しっかりと手入れをしていなかったこともあり3年しかもちませんでした…😔
今回は長く使えるよう下準備からしっかりやろうと思いましたー
で、今回購入したものはすべてコロニルになります。
1️⃣レザージェル
2️⃣防水ローション
3️⃣レザーワックス
4️⃣ナノクリーム
あと、馬毛ブラシも
ワックス加工は全体をビチョビチョにしてから以下3セットを行いました。
1回目:1️⃣2️⃣3️⃣→1週間乾燥
2回目:2️⃣3️⃣→1週間乾燥
3回目:2️⃣3️⃣→1週間乾燥
現時点ではここまでで、このあと履き慣らしてから登山前に4️⃣で完成です!
1枚目の写真は加工前
2枚目は1回目の加工後
3枚目は3回の加工後にブラッシングしたもの
見ての通りで全然別物の靴に変化しました✨
初めてワックス加工でしたがムラも無く上手く出来たと思います😁
何年履けるか分かりませんが、相棒として長~く大事にしていきたいです😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する