|
我が家では毎年この時期に、
今年の夏山どうしよう?
と年に1度の家族でのビッグルートを話し合います。
よし、今年はこれでしょ!これしかない!と珍しく山男と意見が合い、利用予定の山小屋の詳細を調べたところ、重度のネコアレルギーのhotaruicaには難しい事が判明。
まさかの白紙に戻ってどうしようか悩み中です。むー(´Д` )
とは言え、皆さんのレコや写真のおかげで前もって知れたのは非常に良かったです。知らずに行っていたら大変だったかも…
そしてきっと食物アレルギーがあったりしたら、自炊しか選択肢がないこともあるのか、ということも気がつきました。ご苦労されている方も多いのかもしれません。
結局いまだにお山は決まってませんが、どうしようかなあ♪と考えるのはワクワクしますね。どこにしようかなあ〜、ていうか休み取れるのか??
皆様の夏山がどうか楽しく安全なものになりますように^ ^
写真は昨年の針ノ木縦走の一コマ
conさん、こんにちは^ ^
夏山・高山チャレンジ、 ビッグルート。
昨年の針ノ木の絶景も凄かったですが、今年はどちらへ出掛けられるのでしょうか。
hotaruicaくんの頑張り、期待しています!
計画している時のワクワク感、堪りませんよね
先ずは無事に予定通りのお休みが取れることをお祈りしております!^_^
itadakipinkさん
こんにちは。
本日早速、会社でその日が会議になりそうと判明(´Д` ) 社長が俺休むわ〜と言ってたけど、ペーペーは休めるのか怪しいもんです(^_^;)
こりゃ1泊しかできないか?
それも含めてウキウキと再検討します。
「えー、去年より簡単じゃん」とhotaruicaに言われそうな(^_^;)
con
conさん、こんにちは!
いいですね、夏山会議!
考えてる間のわくわくもたまらんですね〜。
家族の休みと、天気と、体調と、などなど考えると、
そろって出発できて、無事に帰ってこれるだけで大成功ですよね。
お互い成功するよう頑張りましょう
mmkkさん
こんにちは。
この時期はあれやこれやと通常のエリア外の山の地図を買ってしまいます。いい時間ですね^ ^
mmkkさんご一家はどちらに行かれるんでしょうか。お兄ちゃんも一緒に楽しい夏山になりますように^ ^
我が家の長男はバイトと夏期講習だそうです(^_^;)
con
我が家も夏山会議真っ最中です。
息子さんもすっかり山男?になってますし写真みたいな好天の稜線歩きができるといいですね^_^
楽しいレコ楽しみにしておりますのでm(_ _)m
smo6さん
こんにちは。
smo6さんご一家の行き先はどこなんでしょうか^ ^
我が家はまだまだ悩み中です。
お互い安全、楽しい旅にしましょう!
con
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する