|
|
|
今シーズン山スキーで滑走中素早く往路のルート確認をしたいとき、吹雪や視界不良の悪条件の中いちいちGPSを出して確認するのが大変だと思うことが何回か起こったので、思い切ってGPSウオッチの購入に踏み切りました。沢の遡行中に左俣か右俣かどちらを選択すべきか迷った際にも素早い確認ができることを期待したいです。
謳い文句には、「アウトドアでの利用を考慮して-30°Cにもなる標高8846mのエベレストの山頂から、水深100mまで安心して使えるように設計されている」ということでした。
新製品であるGARMIN FENIX 6X Sapphireも検討しましたが、GPSの精度の低さなどがブログに上げられていたため、敢えて新製品には手を出さず、GARMIN FENIX 5X PLUS Sapphireを選択した次第です。
https://forums.garmin.com/outdoor-recreation/outdoor-recreation/f/fenix-6-series/194386/gps-accuracy-issue-fenix-6x-sapphire
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する