ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Color
さんのHP >
日記
2022年07月20日 13:42
未分類
全体に公開
登山靴メンテ
18日に白木峰にニッコウキスゲを見に行きましたが、かつて経験のない、ドロドロ、ヌタヌタでした😭お陰で登山靴は大変な事に😭😭😭(写真1)
普段の登山靴のメンテはソールを水で流し、アッパーはブラシで泥を落とす〜程度で済ませています(写真2)しかし、全然ダメだー😓
しょうがない、今回は靴紐を取ってキレイにするかーしかし、この紐、抜いて元に戻せるのかなー😥抜いて紐の長さを測ったら2m😲ながーい💦四苦八苦しながらなんとか戻った😊(写真3)
もう少ししっかり乾燥させて、防水スプレーふって、洗った中敷きを戻してお手入れ終了😉
皆さんはお手入れどうしてるのかなー🤔
2021-12-13 リビングでメスティン炊飯
2022-10-14 当選〜(^o^)
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:407人
登山靴メンテ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
hanamaui77
はじめまして。
私も同じ靴を履いておりまして、先日かつてないほどドロドロになりました…😭
本当は紐をとりガッツリ洗いたかったのですが、同じく戻す自信がなく、できる範囲で洗いました。
ボルダーX履いてる方多いと思いますが、皆さん紐を取ってお手入れされてるんですかね🤔
2022/7/20 19:07
Color
hanamaui77さん
はじめまして〜コメントありがとうございます。
スポルティバの靴って、紐がぐるっと入っていて、抜くのを躊躇しちゃいますよねー😅でも、今回はいつものお手入れでは全然キレイにならず、まずは写真を撮って、恐る恐る戻せる事を確認しながら抜きました。抜いたら間から砂がザラザラ、葉っぱのクズも混じっていて、抜いて正解??でした。戻すのに、結構時間はかかりましたが、難しくはありませんでしたよ😊まあ、よっぽどでなければ抜かないと思います。頑張った甲斐あって、気持ちスッキリしました。時間のある時にやってみて下さい😉
山友の一人は結構抜くらしく(モンベルの靴ですが)、「あー通さなきゃ〜面倒〜」って言ってました。登山靴って安くないし、欲しい物はいっぱい出てくるので、大切に使いたいと思いますが、お手入れは悩みますね。
2022/7/20 23:01
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Color
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(9)
訪問者数
1763人 / 日記全体
最近の日記
スポルティバ エクイリビウムハイクが大変な事に
ポカポカ陽気☺?
マダニにやられたー😭
当選〜(^o^)
登山靴メンテ
リビングでメスティン炊飯
慌てん坊のサンタクロース🎵
最近のコメント
みっちさん
Color [06/20 23:10]
初めまして!
みっち [06/20 22:19]
hanamaui77さん
Color [07/20 23:01]
各月の日記
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
私も同じ靴を履いておりまして、先日かつてないほどドロドロになりました…😭
本当は紐をとりガッツリ洗いたかったのですが、同じく戻す自信がなく、できる範囲で洗いました。
ボルダーX履いてる方多いと思いますが、皆さん紐を取ってお手入れされてるんですかね🤔
はじめまして〜コメントありがとうございます。
スポルティバの靴って、紐がぐるっと入っていて、抜くのを躊躇しちゃいますよねー😅でも、今回はいつものお手入れでは全然キレイにならず、まずは写真を撮って、恐る恐る戻せる事を確認しながら抜きました。抜いたら間から砂がザラザラ、葉っぱのクズも混じっていて、抜いて正解??でした。戻すのに、結構時間はかかりましたが、難しくはありませんでしたよ😊まあ、よっぽどでなければ抜かないと思います。頑張った甲斐あって、気持ちスッキリしました。時間のある時にやってみて下さい😉
山友の一人は結構抜くらしく(モンベルの靴ですが)、「あー通さなきゃ〜面倒〜」って言ってました。登山靴って安くないし、欲しい物はいっぱい出てくるので、大切に使いたいと思いますが、お手入れは悩みますね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する