昨日は来週から年始にかけての雪山山行に備えてスタッドレスに履き換えてきた。当初は持ち込んだスタッドレスに履き換えるつもりだった。
ところが、予想以上に側面のヒビ割れが進行していてどうにもならない状態 だった。

一般的に寿命は4〜5年くらいらしいが、確かにそれ以上使用していたので仕方ないかな。実は4月にヒビ割れを指摘されて、交換をすすめられていたけど、ここまで酷くなっているとは思わなかった。使用頻度に関わらず経年劣化することを実感した。
というわけで、YOKOHAMAの「アイスガ−ド20」を急遽購入。何だかんだで結局、6万円も

かかってしまった。
1月の燕では夏タイヤで冷や汗

をかいたのでこれでひと安心。
心置きなく楽しんでこようっと
siriusさん、こんにちは。
私も昨日スタッドレスに履き替えました。
今のタイヤは中古なので、溝山は8分程度残っていますが今年が最後だと思っています。
スタッドレスは高いですねえ。
きっと来年も中古だと思います
MATSUさん、こんにちは。
スタッドレスはほんと高いですね
ひとつ前のモデルを購入したんですが溜め息がでます。
効果を発揮するのが登山口とスキ−場周辺など限られる
ことを考えると割に合わないですね。
そういう意味で中古もいいかもしれないですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する