|
|
|
今日家の中の掃除をしていると昔使っていた地図を見つけた。
数十にもおよぶ地図の数々。
丹沢、秩父など首都圏近郊の地図。
昔行ったなぁ〜と思い出せる山というのは正直少ない。
登りながらココ来たことある!と思い出したのは蓼科山くらいである。
先日登ってきた瑞牆山も実は1度登っていた。お隣の金峰山も行っていた…^^;
※実際には山行以外での用途にも地図を用いておりました。
小学生の頃からボーイスカウトの一員だったためか、
かなりの山行を重ねていたという事実。
丹沢だけは幾度となく通い覚えているものだが、その他の山は名前だけ覚えているくらいで、登ったかどうかすら覚えていない。
そして5年ほど前から再び山へ足を向けるようになり、
日頃の山行は山と高原地図に頼っていましたが、
改めて国土地理院の地図を携帯してみようかなという気持ちが沸々と。
そんな3連休の初日。
山にも行かず読図を勉強し直したいなと願うだけの休みとなりました!
では、皆さん楽しい山行を!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する