ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > taikunさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「趣味−寺社仏閣」の日記リスト 全体に公開

2017年 08月 20日 02:31趣味−寺社仏閣

天気が今ひとつ、山は諦め永平寺

このところ山の天気に恵まれず、うじうじするのも勿体なく曹洞宗大本山「永平寺」へ参拝、その後立山の称名滝、まで。
2016年 07月 11日 09:58趣味−寺社仏閣

善光寺参り

お昼近くには天気も回復、山行けば良かったかなって思いつつも、西国三十三観音の満願達成のお礼参りに信州善光寺に、当日は意外と人出も少なく、ラッキー さらに当日は山車も繰り出しお祭りの様相、炎天下の下思わぬ長居をしてしまいました。
2016年 03月 07日 09:49趣味−寺社仏閣

西国三十三箇所

平成14年春から始めた西国めぐり、山登りの合間を縫って全11日間、三十三番の地元谷汲山へたどり着きました。 梅の花も綺麗に咲いていました、ここの参道が桜のトンネルになる日も近そうです。
2016年 01月 12日 00:39趣味−寺社仏閣

大混雑の古都

10日、寒波の影響か濃尾平野周辺の山々は雪を被り冬らしい景色が見え始め、山は一寸お休みして京都の町を散策してきました、早朝の加茂川をのんびり、鴨ものんびりしてしはりましたわ。 行願寺・六角堂はスムーズ廻れ、次の六波羅蜜寺の予定がなぜだか清水寺の人の波に流され大舞台へ。 その後観音寺で拝観しました
  7 
2015年 11月 30日 16:10趣味−寺社仏閣

身延山久遠寺奥の院

28日、愛鷹山からの帰り道、軽い気持ちで立ち寄った身延山、迫力の富士山が望めました 。 ロープウェイ@\1,350(往復) 平成26年3月12日・13日・14日の三日間はダイヤモンド富士が見られるそうです、日の出は午前6時過ぎ、当日のロープウェイは午前5時から動くそうで
  4 
2015年 07月 24日 08:08趣味−寺社仏閣

一寸、山から離れて三室戸寺

昨日の伊吹山の天気が嘘のように晴れ渡った翌日、気分転換に、西国十番三室戸寺へ行って来ました、本堂前の蓮の花があまりにも綺麗だったので、感動!
  1