![]() |
![]() |
今日は、メトリウスのコンタクトボード設置のため、ジョイフルホンダに行ってきました

設置方法は、以下の3つを考えてました。
その1
懸垂マシン
長所:費用がかからない。
室内でできる(=空調がある)
短所:設置位置が低くなるので、足を曲げないといけない。
多少しなるので、指のかかりが悪くなる。
その2
つっぱり棒
長所:費用がかからない。
設置がちょー楽。
短所:対面の壁につぱっり棒の跡ができる。
扉を開けてトレーニングすることになるので、空調がムダ。
その3
単管パイプ
長所:しならない。
カスタマイズ可能。
室内でできる(=空調がある)
短所:費用めっさかかる。
理想は単管パイプなのですが、1万円はかかってしまう

なので、空調のことも考え、懸垂マシンに取り付けることにしますた

買ったものは、
・W910×H350×D190の合板(このサイズで売っていたのでカットしてません)
・木ねじ 5.1×25、38、45、56
・ねじ 10×70
・ナットと皿
合計 1,700円なり〜

やっすw
で、2時間くらいででけました

トレーニングがんばりますよ〜

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する