![]() |
![]() |
登って参りましたスポドリ!
色々思ったことがあったので、ダラダラ書きます



その1.スタッフさん。
ボルダリングを知らない方が多いです。
マイシューズでも、必ず靴下を履くものだと思っていたそうです

これから行かれる方、フォローしてあげてくださいw
その2.更衣室ロッカー。(写真左)
とても綺麗で鍵付きロッカーが100個以上あるのですが・・・
めっちゃ狭いです

幅30cmくらい。。。
会社帰りのサラリーマンには1個は無理です。
なので、上下使用しました。すみません。
(まぁ90個くらい空いてるからいいよねw)
その3.ヤスリのような壁。
少しでも肌が擦れると出血します

ムーンボードと、135度壁で血だらけになりましたw
(手足の出し方が下手、っていうお言葉は真摯に受け止めますw)
その4.ギャラリーがハンパない。
ドームでプロ野球のある日は避けた方が良いです。
壁を正面に見た時、背中側がバッティングセンターになっているのですが、その敷居が腰壁なんです。
で、バッティング待ちの人が、寄りかかりながらクライマーを眺めるという・・・この日は大変混雑していて、2,30人はいたと思います

(もっといたかな?更衣室から受付までの通路が歩けないくらい)
中には酒も入って、クライマーに声をかける人もいたり・・・
(これが一番嫌だった

その5.汗だくになってからのお着替え。
スーツが地獄

指皮ピリピリ状態での重量級革バックが地獄


などなど、キリがないほどあるんですが、自分には合いませんでした。
残念

逆にみんなでワイワイやるのには良いと思います

\1700/日で安いしね

課題の話も少しだけ。
初段のキャンパー課題(写真右)
※レベル間は分かりません・・・
初キャンパー課題で面白かったです

赤丸までは行けましたが、次の細いヤツ。
右手でなんとか掴めますが、左手マッチできません。
支持力が全く足りませんね。
ゴールしてみたいもんです。
ダラダラ書きましたが、最後に自信を持ってグッドポイントをお伝えします

『つるつるソールが復活

以上!!!
仕事帰りに通う計画は断念ですか?(^^;
静かに集中して登りたいですよね〜
面白そうな課題ですね♪
9日夜、ジム行きますか?URST さんカルチェロッシュ行くのでしたら僕も行きますよ
あれー、次はなしかい?
ギャラリーはたまたまな気がするけど。
ギャラリー多い方が「俺ツエーーー」できて楽しいじゃんw
じゃーまた千葉まで遠征するか。
>nakashiさん
仕事帰りに通うのは、自分には合わないみたいです
なので以前同様、夜カルチェです
9日は行くつもりですが、仕事次第ですね。。。
ほとんどは定時にあがれますが、会社出るまでわかりましぇん
>師匠
師匠が行くなら行きますぜ
ギャラリーは「俺ヨエ---」なんで少ない方が良いですw
カルチェにはいつでも来てくんさい
じゃあ、9日行くかメールでよろしくお願いします
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する