![]() |
今年最後のボルダリング

Sさんと待ち合わせして行ってきますた

目標は、カンテ右壁緑+でっす

カンテ右壁
緑色(3〜4級)+足限:写真
前回は、左手7、右手6、右足5、左足切った状態で、右足5とボテでニーバーの練習をしてますた。その先の右手8が遠いものの、左手7を引きつければ届くかと思ってたんです。
で、本日、通しでやったら・・・
前半部分、左手3からの右手5が全く取れないwwww
身体が振られちゃって、何度やっても無理wwww
こんな前半で壁にぶち当たるとは・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン
試行錯誤してる時、Sさんが閃く

スタートホールドは、右手上側にかける。左手はアンダーで右奥にかける。
そこから左手3→左足4→右足2→左手5(ラップ持ち)→右手3と行くと振られない。
本来は5を右手で掴みたいけど仕方なし。
ポイントは左手5を必ずラップ持ちにすること

カチ持ちだと振りに耐えられましぇん

そこから〜右足4→右手6→左足3→左手7→右足5の左足切って、デッドで右手8!
ってオイラは右手8が届かないけどねwww
Sさんは届く!さすがツヨイーーーー( =_=) ジィー
右手8の後は、左足9、右足6。
右足6に乗り込むようにすると、左手ゴールが掴める

Sさんはクリア

オイラは何度やっても8が届かない

パーツトライするとクリアできる

結果、来年への持ち越しとなりやした・・・・( ノД`)シクシク…
意気消沈してた時、このブログを見てくださっているという方に声をかけられますた。
|緊張|ョ゚Д゚;))))ドキドキ
どうやら、カンテ右壁の緑+課題は赤色にしようか迷ったそうです。
ということで、かなり難しめの課題なんですね・・・
ボルダリング歴9ヶ月36才のデスクワーク中心リーマンには無理ってもんですよ。
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
てか・・・何色にしようか迷ったって・・・セッターさん(*´д`)??
気付いたころには帰宅されておりましたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
今年は、ボルダリングという楽しいスポーツ、お友達に出会い、大変楽しい一年でした

来年も、マイペースで、地味ーーーに活動していきたいと思いまっす!!
(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!
お疲れ様でした!本年は大変お世話になりました!
来年もよろしくお願いします♪
僕は右手6がとれません
来年もお互い高め合っていきたいですね
またセッション楽しみにしてます♪
目指せ黒帯!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する