ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nyanko1201さんのHP > 日記
2016年12月26日 17:46未分類全体に公開

昔の小学校校舎

12月25日(日)
我が家の年末恒例行事である、茨城県にある那珂湊への買い物&大子町の親戚へのご挨拶。今年はかねてから行ってみたかった「旧上岡(うえおか)小学校」に行ってきました。

明治44年に造られた木造校舎で、そのまま保存されている学校としては茨城県内で一番古い建物だそうです。
開校は明治12年で44年に現在の場所に移転して平成13年に閉校となった小学校。
よくドラマのロケなんかで使われていて、
有名なのはNHKの「花子とアン」ですね。
あとは「ガールズ&パンツァー」の映画でも
使われたようです。

行ってみた感想は、意外と小さい!でした。もっと大きいのを想像してた(笑)
校舎は三棟あるけど、どれもこじんまりとしてて、体育館はなく講堂がありました。
土日は内覧できるので、おすすめです。
無料です。

奥久慈男体山や袋田の滝が近いので、
セットでいかがでしょうか。袋田の滝も年末年始はライトアップしてるし、久慈川でもイルミネーションやってるみたいです。


📷1 校舎全体
📷2 木の陰に隠れた小便小僧‼
📷3 教室
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。