ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> nyanko1201さんのHP > 日記
日記
nyanko1201
@nyanko1201
3
フォロー
4
フォロワー
3
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
nyanko1201さんを
ブロック
しますか?
nyanko1201さん(@nyanko1201)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
nyanko1201さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、nyanko1201さん(@nyanko1201)の情報が表示されなくなります。
nyanko1201さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
nyanko1201さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
nyanko1201さんの
ブロック
を解除しますか?
nyanko1201さん(@nyanko1201)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
nyanko1201さん(@nyanko1201)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2020年 12月 16日 22:25
未分類
今年もあと少し・・・
気がつけば夏以来ヤマレコ更新してなかった(^_^;) 今は違うアプリで記録しちゃってます。 今年はコロナで外出自粛とかありましたが、一切経山のあとは山は甲武信ヶ岳日帰りと石岡トレイルランに出てました。 秋からはオンラインマラソンで遊んでます。オンラインマラソンの距離を稼ぐために筑波山や宝篋
14
2
続きを読む
2020年 07月 13日 19:38
未分類
久しぶりのスカイラン⁉️
7/12に〖嬬恋スカイラン〗ショートの部に参戦してきましたー! 場所はパルコールつま恋リゾートゲレンデ。ゲレンデを4km上って下りて1周8km。 ミドルは2周、ロングは3周です。 コロナ対策として会場内はマスク着用、スタートは30秒ごとに1人ずつ、7/5から5回
12
続きを読む
2020年 02月 05日 23:01
未分類
第2回大紀町シーサイドトレイル
2020年初トレイル! 大紀町シーサイドトレイル(三重県) ロング23km 何とか完走しましたー! 累積標高1700、制限時間7時間半。 大紀町錦トロピカルガーデンが会場で スタート&ゴール🏁 大小4つの山を上って下りて。毎回海抜0mに戻され、海岸の砂利や砂浜もコー
11
続きを読む
2019年 05月 20日 18:03
未分類
経ヶ岳バーティカルリミット
長野県、中央アルプスの二百名山「経ヶ岳」を走ってきました。 南箕輪村にある大芝高原が会場で、ここをスタートして約4kmのロードを走り、大泉所ダムを更に真っ直ぐ進みます。中尾ルートでひたすら激登り、本来なら山頂まで行くところを今年は残雪により9合目手前分岐から仲仙寺ルートで激下り。8合目の絶景はとて
12
続きを読む
2019年 01月 06日 22:16
未分類
筑波山神社に初詣
毎年三が日過ぎた後の日曜日に初詣に行ってます。今年も筑波山神社。そこそこ、賑わってましたよ。梅の花も咲いてました。 昨年無事に過ごせたことに感謝と御礼して今年も・・・とお願いしてきました。 そしてこれも恒例になりつつある、12月の私の誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントを月遅れで買っ
12
続きを読む
2018年 11月 07日 00:01
未分類
第3回御前山トレイルラン大会
昨年初めて出た茨城県城里町にある御前山のトレラン大会。ミドル(19.1km)に出てビリ完走だったので、今年はリベンジ! 同じミドルに参加してきました。 トレランとは言うものの、半分くらいはアスファルトだし、制限時間長いし、今年からビギナー(6km)も設定されてて参加者が増えてた感じです。 それ
14
続きを読む
2018年 10月 08日 22:54
未分類
かさまトレイルラン大会
10月8日 かさまトレイルラン大会ショートの部(17km)に参加。 茨城県笠間市の愛宕山にあるあたご天狗の森スカイロッジが会場でスタート&ゴール地点。ショートは天狗の森公園〜難台山から里に下りて行き、石岡GC、羽梨山神社から団子石峠を目指して上って行って、天狗の森公園に帰ってくるコース。
10
続きを読む
2018年 05月 06日 22:19
未分類
ゲレンデ逆走マラソン2018
今日は毎年恒例のゲレンデ逆走マラソン第1戦、猪苗代リゾートスキー場に行ってきました。ゲレンデ内を下から上に駆け上がる(もちろん、一部の人を除いて皆様歩いてます) 変態レースですが、何故か中毒性があり、ハマる人はハマります。 昨年、声をかけたら参加してくれたgumiさん。今年は第1戦から参加してまし
17
続きを読む
2018年 03月 04日 19:26
未分類
宝篋山トレイル
来週の大山登山マラソンに向けて、宝篋山の山口コース(1)をピストンしてきました。 2月18日に石岡つくばねマラソン10kmを走って以降、仕事が忙しくて何もしてなかったから、登りはフツーに登山だった〰️。 山頂でお昼を食べて休憩して下山。 そしたら・・・お腹キュルキュ
9
続きを読む
2017年 10月 21日 23:21
未分類
ゲレンデ逆走マラソン最終戦
5月にスタートしたゲレンデ逆走マラソンも、いよいよ最終戦。福島県猪苗代町にある6ヶ所のゲレンデを使って、それぞれのゲレンデに合った個性豊かなレースが展開されます。最終戦は、猪苗代スキー場。6レースの集大成なので最長距離がハーフです。 私はその半分のクォーターに参加。制限時間は3時間ですが、だいぶ余
8
続きを読む
2017年 10月 02日 20:58
未分類
アサマ2000スカイレース
10月1日(日) アサマ2000スカイレースに参加してきた。初めての山岳レース。 2年前くらいに、このレースの存在を知り憧れていた。山岳レースとは、標高2000m以上の山々を走るレース。その時は「私には無理〰️」と諦めていたけれど、今年は何とか時間内ゴールできそうだ
16
続きを読む
2017年 08月 20日 18:05
未分類
第2回赤城の森トレイルラン
赤城山のそばの大峯山中腹(標高1000m)を ぐるっと走る「第2回赤城の森トレイルラン」15kmに参加してきました〜! 15kmと30kmがあり、15kmは一周、30kmは2周します。でも、2周目は逆周りになるので、足の遅い私は、30kmランナーに会う度に「頑張れ〜! あと少しだよ〜!」って励ま
11
続きを読む
2017年 07月 26日 21:10
未分類
登山靴3足目
こないだの日曜日に、山靴を買いました。 一足目はキャラバンのグランドキング。 靴底がキレイにペロ〜っと剥がれてしまって、さよならしました。 二足目はmont-bell。(シリーズ名は忘れた💦) キャラバンよりもソフトな感じで履きやすかった。 そして今回三足目。スカルパ(クリス
26
続きを読む
2017年 07月 09日 19:39
未分類
御岩神社(茨城県日立市)
会社の人から「関東最大級のパワースポットが日立にあるんですよ〜!」「何が凄いって、宇宙飛行士の向井千秋さんが宇宙から地球を見た時に光の柱が宇宙に向かって延びてて、位置を特定したら御岩神社だったんですって〜!」「マジで超パワースポットだから行ってみて下さいよぉ〜!」 そんな話を聞き、ネットで調べてみ
9
続きを読む
2017年 06月 25日 22:09
未分類
聖天山歓喜院(埼玉県熊谷市)
今日は熊谷市に用事があって出かけたついでに、聖天山歓喜院というところに立ち寄りました。なんでも、埼玉日光とも呼ばれているところで、日光東照宮を造った人(彫刻家?)が歓喜院も造ったようで、その彫刻たるや見事なものでした。国宝らしいのですが、それを見るのに700円・・・? ちょっとお高い印象でした。
6
続きを読む
2017年 06月 18日 20:06
未分類
水戸メロンメロンラン🍈
今日、水戸の千波湖で開催された「水戸メロンメロンラン」に会社の子と参加してきました。 茨城県鉾田市がメロンの産地で、給メロン所で2種類のメロンが食べ放題! 計測無しだから、ガチでやるものではな〜い! なので私達は千波湖一周(3km)にエントリーして制限時間50分をフルに使ってメロンを食べまくって
13
続きを読む
2017年 04月 30日 23:41
未分類
ゲレンデ逆走マラソン2017 始動!
今年もゲレンデ逆走マラソンに参加してきましたー! 福島県猪苗代町で震災復興の一環で始まったマラソン大会。猪苗代町にあるスキー場6ヵ所を使って、雪が無くなるGWから始まり、ほぼ毎月1回各ゲレンデ持ち回りで大会が開催されます。コースも気まぐれで変わったりします。 今日は、猪苗代リゾートスキー場で、「
13
続きを読む
2017年 04月 17日 00:05
未分類
三峯神社と羊山公園
今年初めの山登りとして、一泊二日で雲取山を考えていたけれど。休みがとれなかったので、麓の三峯神社に行ってきました。 関越道花園ICから先、大渋滞! なんでぇ??と思って調べたら、そう。この時期は羊山公園の芝桜が咲き始める頃だった。 お天気も良いしね。そりゃ渋滞するわよね。でも、三峯神社までの道は
16
続きを読む
2017年 04月 02日 19:25
未分類
大谷石知ってる?
今日は栃木県宇都宮市にある大谷資料館に行ってきました。ここは、大谷石地下採石場跡で、地下に巨大な空間が広がっているところ。採石が終わってからは、1981年に映画「セーラー服と機関銃」の撮影に使われたのを始めとして、今でも色んな撮影やコンサート場として利用されているそうです。大谷資料館の中から地下に通
13
続きを読む
2017年 01月 15日 19:44
未分類
高尾山薬王院 初詣
高尾山薬王院へ初詣に行ってきました。 毎年、三が日の混雑を避けて初詣に行ってます。今年はちょっと遅くなってギリギリ💣💨 初詣なのでケーブルカー往復利用(笑) その分、薬王院をゆっくりじっくり堪能し、御朱印帳を買って御朱印を戴いてきました。 山に行
10
続きを読む
2016年 12月 26日 17:46
未分類
昔の小学校校舎
12月25日(日) 我が家の年末恒例行事である、茨城県にある那珂湊への買い物&大子町の親戚へのご挨拶。今年はかねてから行ってみたかった「旧上岡(うえおか)小学校」に行ってきました。 明治44年に造られた木造校舎で、そのまま保存されている学校としては茨城県内で一番古い建物だそうです。 開校は
13
続きを読む
2016年 12月 05日 00:48
未分類
千葉県の絶景
12月4日 巷で噂の絶景巡りをしてきた。 ひとつめは千葉県にある江川海岸。 ここは、ジブリの「千と千尋の神隠し」で 海を走る列車の雰囲気に似てるとの事で 紹介されてた場所。夕方、日が暮れる頃は お天気良ければ富士山とのコラボも見れるらしい。私が行った時は昼間だったし、干潮なのか、あまり幻
27
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(22)
訪問者数
3809人 / 日記全体
最近の日記
今年もあと少し・・・
久しぶりのスカイラン⁉️
第2回大紀町シーサイドトレイル
経ヶ岳バーティカルリミット
筑波山神社に初詣
第3回御前山トレイルラン大会
かさまトレイルラン大会
最近のコメント
RE: 今年もあと少し・・・
nyanko1201 [12/20 22:42]
RE: 今年もあと少し・・・
こめ百俵@kome100pyou [12/19 07:33]
各月の日記
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12