ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nyanko1201さんのHP > 日記
2017年07月09日 19:39未分類全体に公開

御岩神社(茨城県日立市)

会社の人から「関東最大級のパワースポットが日立にあるんですよ〜!」「何が凄いって、宇宙飛行士の向井千秋さんが宇宙から地球を見た時に光の柱が宇宙に向かって延びてて、位置を特定したら御岩神社だったんですって〜!」「マジで超パワースポットだから行ってみて下さいよぉ〜!」
そんな話を聞き、ネットで調べてみると確かに凄そうなんで、行ってみた。
日本中の神様が祀られてるそうで(総祭神188柱!)、ここにくれば日本中の神様にお参りしたことになるそうな。

常磐道 日立中央ICを下りて、突き当たりを右折し10分程行ったところに御岩神社の看板と駐車場があります。アクセスはいいですね〜! 鳥居をくぐり、表参道をてくてく歩いて奥の院の「かびれ神宮」まで行きました。けっこうな山道で、40分程かかりました。そこから、御岩山山頂まで足を延ばして裏参道から下山。本殿にもお参りし、社務所で御朱印を二つ頂きました。

神社だけの参拝だとすぐに終わってしまうけど、御岩山全体が霊山なので、ぜひゆっくりでも山全体を歩いてほしいなぁと思います。

入口にある、樹齢500年の三本杉。これはもとは一本の杉の木が途中で三本になって、そのまま育って今も生きてるという御神木です。これを見るだけでも行く価値あると思います。

詳しくはこちらから。
http://www.oiwajinja.jp
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。