![]() |
![]() |
![]() |
箱根町の仙石原へ。
話を聞いた時から 面白そう✨って興味しんしんだった「県民参加の森林づくり活動」のボランティアに行って来ました♪ 内容は6種類の苗木の植栽作業というもの。ヒメシャラ、ヤマボウシ、イロハモミジ、ブナ、ホオノキ、そして大好きなミツマタの植栽。参加者は100名もいらっしゃってそれにもびっくり、でも多くの参加者はリピーターさんだってことで皆さん貫禄⁈がありました…笑
でも、活動していて納得しました!だって楽しいんですもん💛細く小さい苗をしっかりと足で踏みしめて植えて支柱で固定する、そして最後には 『仕上げには将来の山の姿を想像すること』 ですよ、なんだか心があったかくなりますよね💛
今まで山は登りに行くところ、みたいな気持ちだったけど、山は楽しんで満足するだけじゃなくて、自然を愛して何十年も先の山を守るために活動する楽しみ方もあるんだなぁと考えさせられ、勉強させて頂いた一日になりました♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する