ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 清掃登山犬ハルとフクさんのHP > 日記
2021年09月02日 11:58未分類全体に公開

三重県松阪市飯高町 台高山脈 迷岳 木梶山 への風力発電絶対

以前・・白猪山に風力発電所を建設しようとして、松阪市と住民の反対で計画断念した東京のエコ事業者が、またまた三重県の自然を食い物にしようと企んでいます。

今回のターゲットは大峰山脈と共に紀伊半島を代表する山域『台高山脈』で、迷岳と木梶山に大規模な巨大風力発電所を建設する計画です。

写真一枚目、三百名山『高見山』から見える『木梶山』の尾根
写真二枚目、三百名山『三峰山』八丁平から見える『迷岳』の尾根
写真三枚目、名峰『迷岳』の美しいブナ原生林の尾根

ブナ原生林が生い茂るこの素晴らしい尾根に風力発電を並べるだって★汗

長い年月をかけて作られた豊かな自然、後世の子供達に残すべき自然、地元の素晴らしい自然観光を破壊したらもう元に戻らない事など、彼等は考えていません。自分達の得る『金』になれば良いのです。

さてと〜今回も白猪山の時と同じ様に、急に事業計画が発表されて、意義のある人は少し先の期限内(8/31までの約1ヶ月程)に『意見書』を出す事。その期限を過ぎたら受け付けない・・

重大な事を、ササッと終わらせようとする考えがみえみえで呆れます。どれだけ三重県の人間を振り回してバカにすれば良いのですか?

どうせ今はコロナ渦でゴチャゴチャしてるから反対が少ないかと話を持ち出してきたか?

環境省は既に豊かなミネラルや栄養を川から注ぎ込んで海の生態系を育む『自然破壊』のエコエネルギー発電所建設よりも、自然に優しい『海上に作る発電所計画』を奨励しています。

何故このような方法で発電所を建設する事を発想しないかな?コストが高いから?手っ取り早く金儲け出来るから?それって『エコ』ちがって金儲けしたい人間の『エゴ』と違うかな?

しかし、もう既に県内外の方々から沢山の意見書が集まっています。そしてアタイも☆道の駅飯高のパン屋さん『一休山』で意見書もらって書いてきました。

『 迷岳 木梶山 台高山脈
  巨大風力発電所建設
  を絶対に反対します!』

台高山脈は一部の人間が『金儲けする為のモノ』ではありません★

台高山脈は・奈良県、大阪府、兵庫県、京都府、和歌山県、滋賀県、関西の皆様と共有する大切な山域であり、自然を愛する日本の皆様の宝物では無いでしょうか。

島根県でも現在同じ様な問題が起きています・・皆様、共に美しい日本を守って、次世代の子供達に美しい自然を手渡し出来るようにして頂きたいと願う日々であります。

長文失礼いたしました 礼
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。