![]() |
![]() |
30年程前に家族旅行で沖縄に旅した帰りの便の機内アナウンス、
「本日は、ご搭乗ありがとうございました。」から始まり、「最後に私事ではありますが、このフライトがラストフライトになり、今後は、竹富島に嫁ぎます。」
と言う記憶が突然甦り、(この30年近く全く思い出さないでいたのに‥)島民300人位なら、もしや知り合いに居るかもと島内を案内してくれたバスの運転手さんに、JALの元CAの方で、島に嫁いで来た方がいるかと聞いてみました。
そうしましたら、な〜んと‼️
「それ、うちの嫁だよ」
ええ〰︎🙀ほ、ほんとうに〰︎😆
お互いびっくり仰天⁉️
まだ、少し疑っていた私は、
「民宿をやると確か言っていましたよ。」
すると、「うち民宿やってるよ。」
他のバスの運転手さんもやって来て、頷いていました。これは、本当に本当なんだ😆
こんな不思議な巡り合わせと言いますか出会いもあるんですね🤔
あの時の方が(声だけですが)竹富島で、お元気で居てくださって、良かった💕
今回は、石垣島、西表島などにも行きましたが、1時間程滞在しただけの竹富島が旅の一番の思い出になりました。
聞いて見えください(^^)
八重山諸島への旅行、うらやましいです。
沖縄本島は何度か行ったことがありますが、八重山方面はありません。
沖縄は子供が走り回って、人は親切でおおらかって感じでした。
素晴らしい旅行になって、良かったですね〜(^^)
「竹富島で会いましょう」
さっそく聞きました。
「旅を続けていればこそ いつかもう一度会えるはず」
の歌詞のような感じの出来事でした。
曲も沖縄の雰囲気が良く出ていて、この歌覚えたくなりました。
教えて下さって、ありがとうございます😊
八重山諸島は、私も今回初で、定番の観光地を巡りましたが、どこも自然豊かで、もう一度行きたくなる場所です。
山は、石垣島のバンナ岳に行きましたが、次回は、最高峰の於茂登岳にも登りたいと思います。
八重山諸島に行かれたんですね🌴
竹富島は、赤瓦の街並みがなんとも言えない良い雰囲気ですよね〜😊ゆっくり滞在して星空を眺めるのも良さそうですね?️
西表島のカヤック良いですね👍
滝巡りのツアーなども沢山あるみたいで、次回のお楽しみです。私も山登りもしてみたいです⛰
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する