最近の日記リスト
全体に公開
2024年 11月 29日 16:36未分類
法事があり、大分県へ。
豊後森。
自分にとって、郷愁あふれるところ。
懐かしい人々、
変わらぬ景色、
そしてお世話になったかたとのお別れ。
懐かしい人々の輪の中でのお別れは
あたたかいものだった。
さみしく悲しいけれど
いつかはみんなお別れするもの
静かに、やさしく、弔いの儀式が終わっていく
16
2024年 10月 03日 23:25未分類
THE ALFEE 秋のツアー初日開幕。
50年やってきた彼らは
BOURBONのルマンドと
サンリツのカニパンと
同い年とのこと(笑)
やっぱり、ライブはいい。
生音の迫力。
今日も沢山のギターを見せてもらったし
聞かせてもらった
ああお前と
同じ時代に生まれて
命がつきるまで
夢追いかけよ
7
2024年 08月 24日 23:17未分類
8月18日。50年祭ライブに行ってきた。
一曲一曲、これまでのいろんな場面がよみがえるし
メンバーのパワーが曲に乗って押し寄せてくる。
びしびしくる。
明日なき暴走の果てに
ブレイク前の、
若くまだ青い3人が、
メンバーの小さな部屋で
楽しそうに
顔を寄せあって
ギターに合わせて歌っている
20
2024年 08月 04日 22:33楽しい長歩き👣
四年ごとに行われる、埼玉県鶴ケ島市の神事。
今年は、コロナで中止をはさんで
8年ぶり。
手作りの大きな竜神が作られ、
雨乞いの行事がはじまる。
猛暑で当日は鑑賞に行けないので
前日に
竜神さまに会いに行ってみた。
大事に、幕がかかっていた。
そりゃそうだよね。
白鬚神社にて、行事が無事に進むよ
15
2024年 03月 12日 17:40未分類
2023年 12月 24日 00:17楽しい長歩き👣
THE ALFEE 100回目です。
めでたい。
40年かけてできた記録。
継続するってすごい。
ステージは、
勢い衰えない内容。
特盛牛丼を頂いた感じ
とてもごちそうさまでした🤗
ニュースでは
高見澤さんのアクションに焦点あたってますが
アルフィー好きな方は
セットリスト
16
2023年 10月 22日 18:03楽しい長歩き👣
快晴。ちょっと歩きたい。車で動物園へ(笑)。
ここの動物園は、起伏があって
こども向けが看板ではあるが、ベビーカー泣かせの坂が多い。ということは、ウォーキング向きとも言える…。
当然ながら歩くのは
舗装道。
一部、シカとカモシカの谷は木道も。
快適です。
こうもりを間近に見たり
牛
17