最近の日記リスト
全体に公開
2020年 07月 07日 13:09滝行・お散歩
7/4〜7/7まで4連休をもらいましたが、天気は全般に芳しくなく山を登るモチベーションは持てない中、それでもでかけないにはもったいないので、比較的好天が望めそうな7/6の県北で考えた中、気になってたが未訪問の能代市の大柄の滝と岳岱自然観察教育林に行ってきました。降水確率は10〜20%でしたが、万が一
23
2019年 05月 05日 19:57滝行
今年のGW,自分は4/28から9連休でしたが本日5/5が自宅待機当番なのと、
自分のスキルでこの時期登れる山が少ないこともあり、
令和滝行はじめとシーズン1しか見てなかった「24」の一気見してました。
周った滝は秋田市と由利本荘市の計4本、マイナスイオンをタップリ浴びた
GWでした。
18
2
2018年 02月 18日 22:43滝行
天候が芳しくない日が続き山に行けない日々が続く中、
北秋田市が少しマシな予報となったのだが、あくまでマシなだけで
登りたいテンションにまでには至らず、かねてから行ってみたいと思ってた
冬の藤里の素波里不動の滝と未訪問だった銚子の滝、ついでに峨瓏の滝へ行ってきました。
素波里不動の滝はアクセス
16
2
2017年 12月 31日 18:18滝行
今年の秋田の12月は超天候不順で、休みのたびに天気が思わしくなく、
ここまで一度もお山にいけませんでした。
が、暮も押し迫った今日やっと落ち着いた天候となり、どこかの山へ・・・と思いましたが、スッキリ晴れる空模様にはほど遠かったので、近場の滝へ新しくしたプラカンジキとカメラのお試し滝行に行ってき
17
6
2017年 09月 14日 22:27滝行
9/13-14と代休がもらえたので、
6月に続き山形の滝と山を計画。
13日は、最近知った「四の滝」へ向かいました。
スタート地点に看板があったが、いきなり藪っぽい。
とりあえず進むと数メートルでしっかりした道があり
ちょい安心も進むにつれ痩せたトラバースを草が覆うか所が多数。
ようやく
14
2017年 09月 10日 23:09未分類
今年、丁岳中道コースを歩いてみたいと思い計画し、6月に行ってみたら登山口へのアクセス道が通行止めで(橋の工事の為)、その時はあきらめたのですが、紅葉期を
前に役場に確認してみたらなんと工事終了は早くて2年後とのこと。
ガッカリしたのと、昨年周回コースを歩いておいて良かった〜って思いが交錯。
し
15
2017年 06月 12日 15:05未分類
月曜日に代休がもらえて三連休となりました。
が、天気はいまいち。でも折角の休みに何処へも行かないのももったいないので、
一番天気がよさそうな月曜日に、未踏の高松・山伏周回を目論見、日曜日の夜に「道の駅おがち」へ向け出発し車中泊。
朝5時に雨音で目覚め、テンションが下がるも一応3時までは雨、その
9
2
最近のコメント