![]() |
下山するときにズボンのポケットにいることは確認していて、お風呂に入る前に駐車場で、ポケットからマスクを取り出しました。(同じポケットに入れていました…)
荷物整理していたら出てくると信じていたのに、出てきません(T_T)自分が考えるのはお風呂屋さんの三石昆布温泉蔵三しか考えられず、電話してみましたが脱衣所にはなかったみたいで、ポケットからマスク出したときの駐車場なんじゃないかと…
近くに住んでいる方、近くに行く予定の方、温泉駐車場を見てみてくださいませんか!!正面の駐車場に停めました。見つかったらお風呂屋さんに届けて欲しいのです!!風が強いし、小さいし、コロコロと飛んでいっているやもしれません…
あの時の自分に腹が立ちます…なんで確認しなかったのか…あぁ…どなたか助けてください…
心中お察し申し上げます。
私のアバター(お茶モケケ)も2度ほど遭難したことがあります。
1度めは信州松本の街を散策中に遭難し、このときは近所の子どもに救助され無事生還しました。2度目は奥多摩のむかし道を歩いているときに遭難し、このときは気づくのが早く歩いた道を戻り自分で救助することができました。
他人からすると「たかがそんなモン」なんですが、自分にとってはかけがえのない相棒なんですよね。
emokoさんの相棒も早期に救助され無事生還されることをお祈り申し上げます。
コメントありがとうございます!
コメントを読んで、泣きそうになりました。そぅなんです、私にはかけがえのない相棒!!まさにぴったりのお言葉!もう20年来の分身。
今日は仕事なので行けませんが、明日お風呂屋さんの駐車場まで行ってこようと考えています。往復5時間くらいですかね…6時間はかからないはず!!
この気持ちをわかってもらえる方がいらっしゃって、とっても嬉しいです!!頑張ります、諦めません(;´Д⊂)
自分の時を思い出しました。かけがえのない仲間ですよね
私の分身(写真のラッキーボーイ)も、幼稚園カバンに付けていた頃からの40年来の付き合いでしたが、2年ほど前に奥武蔵の堂平山で落としてしまい、夜中まで探し回った挙げ句、一部壊れてしまいましたが無事見つかりました。今でも一緒に山行して、三角点や山頂標識で写真を撮ってあげてます。
きっと見つかるのを待っていると思いますので、諦めずに見つけてあげてくださいね。
コメントありがとうございます。
仕事が終わり、先程みついし昆布温泉に電話してみましたが、ぴよは届いていないみたいです…駐車場も見ていただいたけどなかったみたいで、電話しながら半べそでした(ノД`)
明日早くから探しに行こうと思います。
家のなかも再度探し回りまして、明日お風呂屋さんに行ってみて、そこでなかったらどうしよう…と不安で一杯です…
でも探せるところは探さないと…
コメント書きながら泣きそうです(笑)
本当にありがとうございます。周りの人にはわかってもらえず……悲しいです( ´△`)
心中お察しします。
最後まで諦めず、可能性のあるところはしらみつぶしに探すしかないですね。
私も、愛用のザックにクマのマスコットをぶら下げていたのですが、山行の途中に落としてしまい、そのまま見つかりませんでした。
そんなこともあり、emokoさまのひよこは見つかることを願っております。
先ずは、全力を尽くすのみ!
今朝早くから、みついし昆布温泉蔵三の駐車場、脱衣所、そこまで行ったのでアポイ岳麓のキャンプ場、ジオパークまで行ってきましたが、残念ながら見つけてあげられませんでした。風が強かったし、範囲を広めに探したのですが、どこに行ってしまったのか。
お風呂屋さんとジオパークには見つかったら連絡してもらえるようお願いしてきました。
家に戻り、ゴミも再度全部ひっくり返してみたのですが、居ません。あと何処を探したらよいのか、途方にくれてしまいます(´Д` )うぇーん。
私の不注意でこんなことになってしまって、悲しいですー……
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する