![]() |
![]() |
いや〜、みんなで山に登るのって楽しいねぇ♪
今回参加させていただいた「どん兵衛プロジェクト2015」でいやと言うほど実感いたしました。
それはさておき・・・
普段山に登るときはソロ、デュオ、グループ問わず100%生肉を担ぎますw
山で食べる肉の美味しいことと言ったら・・・♡
最近は肉を焼いてると周りの視線が気になっておすそわけをしたりしています。
なので自分用とは別に振舞い用のお肉を担ぐこともあったりします。
皆さんに「美味しい」と言われると調子に乗って自分の分まで差し出してしまうこともw
そんなお調子者のおいらなのですが、次回の山行にまた肉を担ぎます♪
どんなメニューにしようか考えているのですがなかなか決まりません。
1.豚肉or鶏肉(牛肉を使ったことがないので今回もパス)
2.焼物or煮物
この2つが決まらないと作るものも絞られてこないのよねぇ
豚肉:塩コショウかハーブソルトで味付け 焼肉丼 生姜焼き
鶏肉:ハーブチキン ハーブチキンのチーズのせ チキンソテーカレー風味 クリーム煮 トマト煮 シチュー カレー
今まで作ったのってこのくらいかな
この中から選ぶとすると何がいいかな
他にも簡単レシピがあったら教えてください
※写真はハーブチキンチーズのせと豚肉の塩コショウ焼
neoさん、こんばんわ。
タイトル見て自分のことかと思って読んでしまいましたf(^^;
この前チキンだったので、今度はポークで…って、次あるの???
この前の三つ峠で、ハーブチキン美味しかったので、多分 人の分まで食べてしまいました。
neoさんのハーブチキンにありつけなかった人、ごめんなさいm(._.)m
ritaさん、おこんばんわ^^
タイトル、ドキッとする人多いかもねw
次回はポークね♪
ただの焼肉山行だから別にどん兵衛峠じゃなくてもよくってよ^^
たぶんみんなに行き渡ったと思うけど、どうだったかなぁ
食べてない人がいたら次回はritaさんが焼肉がかりねw
豚!
生姜焼きだとご飯が欲しくなるから…
ハーブソルトが食べたい!
…それだとビールが欲しくなるσ(´ω`*)
ヽ(`д´)ノコラーーー
豚って言うからおいらのことかと思ったやん!www
ハーブソルトが一番簡単なのよねぇ
焼いて掛けるだけw
泊まり登山のときか前泊のときの夕飯ならビルと一緒に飲めますぜぃ(*≧∀≦)b
料理人neoさん
お腹減ってきますけど
凄いレパートリーですね
この前のチキンのソースにパンつけたら、美味しか〜
しゃぶしゃぶもいいな〜
次は何山でしょうか?
鹿とか猪も考えてください
食材は山で動いています
こんな時間に食べちゃうとおいらみたいになりますぜぃw
ただ焼くか煮るかだけでとっても美味しく感じるのが山ご飯のいいところよねぇ♪
基本的に残ったソースはパンにつけて最後まで食べ尽くしちゃいます^^
食器の片付けが楽になるからねぇ
しゃぶしゃぶするときは水を大量に運ぶのと鍋が必要やね
運搬はtaruさんにお任せしようかな、少し負荷をかけてペースを合わせないとねw
山で動いてるってwww
さばくことはできんのですよ、焼くことと煮ることだけですw
neoさん、こんばんは。
美味しそーーーっ!
何気に後ろを流れている川もいい感じ。
私、山ではコンビニおにぎりしか食べたことありません。
ザックも出来るだけ軽くしたいし・・・(^^ゞ
あっ!うどんも食べたことありました!
うどん食べたこと忘れちゃうなんてwww
あ、あれは山じゃなくて峠道だっけ
山の景色見ながらご飯を食べるのが何よりのしあわせ〜♡
バックの川は実家の近所だったかな?
おはようございます。
自分には出来ないと思っていたことが、出来ちゃったときの喜びは格別ですね〜
日曜日は鶏冠山の偵察をしてきます。
では、ダン之助でした。
遅くなりました〜
まさかこのお腹と重量でクライミングができるなんて夢にも思っていませんでした
鶏冠山、調整してみますねぇ
忘れる前にやっとかないといかんですもんね
間違えちゃった^^;
幕岩のほうの調整でした
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する