カテゴリー「つぶやき」の日記リスト
全体に公開
2016年 08月 15日 14:16つぶやき
残暑お見舞い申し上げます
とりあえず生存報告でございますw
皆さんも体調管理に気をつけてこの暑さを乗り越えてくださいませ
2
2
2016年 06月 19日 00:30つぶやき
皆さんお元気ですかぁ?
懐かしい感じのごあいさつですねw
最後に登ってからすでに4ヵ月以上経過しておりますが、まったくと言っていいほど次の予定が立っておりませぬ
ヤマレコも毎日だったのが週に数回あるかどうかになってしまっております
少しずつですがやっと落ち着きつつあります
これ
11
6
2016年 03月 29日 00:36つぶやき
ここのところドタバタと慌ただしい日が続いております。
休日もいろいろと予定があったり、雪のないスキー場に滑りに行ったり・・・w
スキー旅行がいつの間にかグルメツアーになってしまいましたw
喜多方ラーメン巡り&会津ソースかつ丼&薄皮まんじゅう作り体験などなど♪
鶴ヶ城と半日スキー以外は食べてば
19
2016年 01月 18日 01:37つぶやき
深夜12時を回って外に出てみたら・・・
あいや〜、ついに降り出してしまいました、白いのが。
先ほど確認したところ、1時の時点で積雪3〜5cmほどでしょうか。
あわてて自車と妻車のワイパーを立て、窓ガラスの雪を少しでも払っておきました。
明日の出勤時間は早めにしないといかんかなぁ。
チェーン
22
8
2016年 01月 09日 18:35つぶやき
今後に向けてつぼ足の練習、アイゼンワークの復習をと思い、四阿山に行ってきました
ひさしぶりの雪山にワクワクドキドキ、似たような写真ばっかりw
そして山頂まで行けずに戻ってきました…相変わらずのヘタレ&寝坊癖w
さらにストックを冬仕様にするのを忘れたり、飲料用のボトル忘れたり、スノーシュー忘
14
8
2015年 12月 30日 13:29つぶやき
いよいよあと30時間弱で2015年の幕が閉じますね。
2015年前半は記録に残す程でもない山行記録が多かったかな。
モチベーションが上がらずに雪山はハイキングすらできなかったし、テント泊も1回のみ。
しか〜しっ!
後半は前半とは打って変わってソロ、デュオ、ファミリー、グループとたくさんの山遊
15
6
2015年 12月 20日 21:04つぶやき
この時期になると忘年会やらクリスマス会といったイベントが非常に増えてきますね。
先週も来週も忘年会がまったくないのに、なぜか今週だけに集中してしまいました。
金曜の夜〜日曜の朝にかけて忘年会3回(2次会2回、3次会1回)、それとクリスマス会(自宅)という仕事よりもハードな日程を無事乗り切りました
24
6
2015年 10月 22日 20:54つぶやきレビュー(食料)
25日の山登りに備えて購入した食料
このほかにも肉うどん、ノーマルきつねうどん、ノーマルたぬきそばがあるんだよな
どれにしようか悩むなぁ・・・
みなさん何を持ってくるんやろ・・・
もしかして・・・ヒ・ミ・ツ?
4
3
2015年 07月 18日 19:33つぶやき
槍なんか見えなくたっていい
剣なんか見えなくたっていい
小蓮華のあの稜線を見て
そして歩きたかった
3時間待ったけどあきらめた
そんな時もあるさと思うには
あまりにも切ない時間だったけど
気持ちが動き出した有意義な時間
来てよかった
3
1
2015年 06月 26日 20:16つぶやき
なんて言うんかな
山に気持ちが向かない。いや、行きたいんだけれども。
何かに押しつぶされそうな気持ちが半年以上も続いてる。
なんとかならんかね。
テント装備担いでヘロヘロになりながら何で登るんだろうと自問自答をくり返す。
それでも目的地に着いた時のあの気持ちとあの景色。
楽しみな
28
1
2015年 05月 02日 19:24つぶやきレビュー(寝具)
みなさま、GWいかがお過ごしですか?
あたくし、会社にGKW(強引に休暇ウィーク)をいただいて本日は家族サービスで「まっくろくろすけの家」に行ってまいりました。
以外と歩数をかせいで1万歩以上歩けたのはよかったなw
そして昨日はタイトルにある通り見事な散財をこっそりしちゃいました。
ブツ
15
2015年 03月 26日 03:05つぶやき
今冬はまったく雪山に行けてない。。。
行けたのはスキーと雪中ソロキャンのみ
土曜出勤と深残続きに加えて日曜は誕生日会やら家族サービスやらで気がついたらもう桜が咲き始めてる
ま、こんな年もあるさと言い聞かせてはいるが、せっかくゲットした冬山アイテムが使えないのはちと寂しい
厳冬期は
22
1
2015年 02月 17日 02:59つぶやきレビュー(その他道具・小物)
ここのところ気持ちにゆとりがなく、山と言ってもトレーニング程度。
モチベーションを上げるためにいろいろと散財はしてるんですけどねw
今回もログにするまでもないトレーニングをしてきました。
場所はこの時期なかなかレコに上がってない棒の嶺。
タイムリミットが1時間と言うこともあって、途中で引
13
2015年 02月 09日 00:23つぶやき
ねぉです。。。
山で食べようと楽しみにしていた棒ラーメン鹿児島味が賞味期限を半年も過ぎていました。。。
美味しくいただきました。。。
ねぉです。。。
衝撃的な出逢いでお持ち帰りしてしまいました。。。
20%オフにやられました。。。
来週末に使ってみます。
13
3
2014年 12月 29日 15:09つぶやきレビュー(雪山装備)
昨日予定していた雪遊び
当初八千穂高原散策予定でしたが、スキー客の中では場違いな感じがしたので急遽稲子湯〜しらびそ小屋ルート周辺に変更しました。
今回はわかんの性能ってどのくらいなの?と思い、アイゼン、スノーシュー、わかんを残雪期テン泊装備とともに担いでみました。
(レコも残さなきゃだな)
7
2014年 12月 27日 14:57つぶやき
2014年も残すところあと数日ですね
今年はいろいろと多忙だったため、昨年の半分も山行には行けませんでしたがいろいろと勉強になった1年だったように思います。
2015年は基礎体力作りを基本に、低山から3000m弱レベルを楽しみながら登りたいと思います。
さて、今夜から今年最後の山遊
9
2
2014年 08月 28日 12:56つぶやき
こちらでははじめましてです
気が向いた時だけになりますがよろしくです
先週登った硫黄岳、横岳奥の院手前までの山行記録がまだアップできていません
ろくに写真もないけど近いうちに記録として残さなきゃ
みなさまよろしくお願いしますね
2
2